宇奈月ブログ

人生の旅人

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

紫陽花が咲きました。

今年も紫陽花の花が咲きました。 家の、梅雨時の数少ないはなの一つです。 鉢植えにして、どこでも持ち運べるように しました。 私の家では、園芸が好きなのになぜか、 花はほかの家庭と比べて多くありません。近所の方は季節の花を年中切らさず、 ほんとに…

間一髪、正常に

今朝パソコンを立ち上げた時の事でした。いつもの通り、パソコンの事は何も考えず、 あれこれと計画していた作業の事を 考えていました。パソコンは、順調に起動 政策会社の マーク Windowsのロゴマーク お待ちくださいーー円が回転マーク 終盤の固定画面が…

この昆虫はなーんだ。

私の家は、蚊の侵入を防ぐために、蚊の出る 季節になればだれでも必ずといって屋外に回って、 雨戸を閉める習慣があります。どんな時でも、夏場にはこの習慣が歯磨きのように 徹底しています。習慣とはいえ、毎日の事、 めんどくさい時もあります。また閉め…

カラオケに行く。

opop7976.hatenablog.com今日6月26日。 何とはなしに今日は何の日かなあとネット検索を見た。 銭湯の日となっていた。銭湯の日? 何これ?。 いくら考えてもわからん!!!。ロクニロク? ロクニフロ? ますますわからりません。 そうか、フロ、、、、。そう…

残り唐揚げで甘酸っぱいトマト炒めを作る。

残り物の材料で、メインのおかずを 作ってみました。 も く じ 1、初めに作りたいもの 2、材 料 3、作 り 方 1、初めに作りたいものデリバリーで取り寄せた外食の唐揚げを 食べきれなく残していました。そのまま再度、揚げて、キャベツの千切り、 トマト…

”枝まめ”を使い「豆ご飯炊」の初夏を頂く。

“エンドウ豆”、“枝豆”は初夏の季節に 色を添えてくれます。 目 次 1、はじめに 2、材料 3、私の作り方1、はじめに枝豆、 これから夏に向けて 風呂上り、運動した後のゆったりしたあと、ビールのアテにいっぱいはこの上ない 幸せを感じる方も多いでしょう…

西瓜(水瓜)一本立ち、楽しい。

蒸し暑い日が続いて、梅雨明けになる日は いつごろかと、ぼんやりした頭の中で 思うこの頃です。と、畑の野菜に水をやりながら思っている。 よく観察していると、あっちこっちからバッタ が、集まっているが、長さは3㎝ぐらい。 あたまの両脇には、出目金の…

原発で大騒ぎのトリチュウムとは

東京電力福島第一原発では、2年後をめどに トリチュウム以外を取り除いて、またトリチュウム を希釈して海洋に放出することを2年後をめどに 決定し世間に発表しました。国民の間で一躍有名になったトリチュウムとは 何ぞや。調べてみました。トリチュウムと…

H(水素) , NH3(アンモニア)は革命。

2050年までには環境庁はカーボン“0” を旗印に掲げて、温室効果ガスの排出をゼロにする脱炭素社会の現実を目指すと いう壮大な目標を掲げました。今燃料となる材料もテーマに沿って 世界中で研究が進んでいます。日本も世界共通の決め事に向かって 燃料の研…

車の水素燃料の今

最近の世界のエネルギーの研究の方向は 地球の脱炭素社会を目指しての研究が さかんに行われています。我が国も、脱炭素に向けた研究が 加速しています。その中で、化石を動力 とした社会から今脱却しようとしています。一方で車社会の日本では炭素燃料のガ…

コロナでの歌会の中断、今日で1年目になった。

今日はちょうど歌の会をコロナのために 中止してから1年の日が過ぎた区切りの 日になりました。私たち小父さん、叔母さん達のグツープは、 この日が待ち遠しくて、いろんな駄菓子、 を持ち寄りながら、歌のレッスンを したものです。週1回の会は、意気洋々と…

代替プラの石灰石。

このごろ、盛んに地球を浄化する動きが、 世界中の国で始まっています。 人類は、産業革命以来その目覚ましい 工業化で地球に大きな負の遺産を残し つつあります。蒸気機関の発明、石炭の利用、鉄の量産方法 の確立、自動織機の発明、コンピューター の発明…

昨年不出来のみかん、今年いかに

心配しながらにも蜜柑の結実が 確実となりそうです。 4月に追い肥を与え約2か月がたちました。 それ以後、花をつけていた蜜柑はようやく しっかりと結実のほうに向かって進んで いるようです。昨年は、この結実したての時にはほとんどの実が 落ちてしましま…

我裏庭に咲く可憐な草花。意外なドクダミ

今日、朝方から、降りそうな雨が、耐えきれず 小一時間地面を潤ました。庭先で、田植えの風景を垣間見ると、耕運機の音で、 やはり梅雨の感じが、意識の中に浮かびます。梅雨の宣告が下りました。 昨年よりも1週間も遅いといいます。今日の少しばかりの雨で…

なすびの食材待ちどうしい

しっかりなすび らしくなって来ました。 opop7976.hatenablog.com私は、なすびが料理に早く使えるようにと 首を長くして待っています。なすのその味を一番引き立ててくれる食べ方 で食べたいと思うのです。やはり私は、自分的にはナスの姿焼き(私の造語) …

鉢植え、地植えトマトやいかに。

ウオッチしていたトマトが、この好天気と高気温の 温慶を受けながら、鉢植え、地植え両方の土壌で そだちながら、本格的にまだ小さい果菜になりました。 今年は、鉢植えと地植えに分けて栽培しました。先に植えていた小松菜が邪魔をして、トマトの一部が 鉢…

木立(藤つる)力に今年も感謝。

5月15日には入梅でした。 まだ今年の梅雨明けは決まっていません。最近各都市では夏日が、想像もしない 都市で生じています。 この調子では、日本中が夏日になるのは、 時間の問題でしょう。自分たち家屋にとって、今年も頼りとしている 藤棚のつるが棚を覆…

想い出の街とこの街の過去の悲劇

ある銀行の失って古い通帳を 復活するためにJR京橋に行った。 久しぶりに、電車にのった。あさの通勤電サやなのに 所どころ、空席がある。コロナ時世の現象と痛感する。 この街に来たのは、いつ頃だったか。 もう3年になる。もっと昔は、この界隈に出ては、…

野菜(なすび)の成長が早い

6月に入ってから、天気の状態から見るともう 夏が来たのかと思うくらいの日照りの強さが 続きます。洗濯物も朝一で干す炉2時間くらいで、薄物の 衣類は乾きます。なすびを植えて1と月が過ぎてきました。 たった3本の苗でしたがようやく、花が付き 小さな実が…

スイカの幼苗と他の植物たち

一週間がたったスイカの芽は、次第の幼葉の 2枚葉から3枚葉になりました。さらには若葉は3枚の間から ヒョッコリと首を出して、途中枯れの心配が 薄れてきました。1週間前も苗 今日の苗 今日の苗 これだけの種が成長するとは、思いませんでした。 思えば、去…

モンシロ蝶永遠に。

ちょうど遅めの朝食を済ませ、 くつろいでいたときだった。私は、左手に日課としている コーヒーカップを持ち、 あさのニュースや天気予報の 解説を見ていた。救急車が家の前の道路を 行き来していて、サイレンの音が、 人手のない静かな道いっぱいに 広がり…

コイン(BIT)の動きざわついている。

コインの動きのざわつきがなかなか止まらない。動きをウオッチしてみた。先月、5月10日前後には最高値を付けた。 史上初の666万の大台にのせて5月10日11時30分には643万を記録していた。 そして5月12日を境に急落がはじまった。その後、もみ合いながら、下落…

久々に「和食のさと」へ行く。

久しぶりに、和風「さと」に出かけました。 2月以来になります。コロナ災以前、「さと」はよく利用していて 毎年、30回以上は食事に行っていました。 しかしこの2年ほどはコロナ災による人の蜜や往来 の規制が激しくなり、「さと」にもその規制の波が 押し寄…

可愛い花:大金鶏菊は注意しよう。

今たいていの河川の規沿いや舗装のしてない 田舎道、小水路なの歩道脇に、黄色い コスモスに似た愛らしい花が群生しているのを 見る機会があります。この花は「大金鶏菊」と言います。この花は、輸入花として 日本に入ってきて、緑化、観賞、 ドライフラワー…

野菜(トマト)植えのその後さらに成長。

>急激成長 さらに時間が過ぎたが、思ったより 今年は、トマトの成長が早いようです。 かれこれ一週間の間に。opop7976.hatenablog.com分枝が生えて、というよりは びこってと言うほどの広がりで、 少しびっくり。鉢植えのトマト 丘植えトマト 今年はこんなに…

昨年のスイカの種、発芽す。

夏物のガラス茶碗、ガラスコップなど、 を出すとき、 昨年の夏、食べたスイカの 種を見つけました。小さなお椀に入ったそのスイカの種は 20粒ほどありました。今考えると、来年にはこの種を植えようと 思って、採っておい事を思い出しました。植えたい動機は…