宇奈月ブログ

人生の旅人

植物

盛り付け直しの食卓

子供たちが、新年のあいさつと健康を祝うために やってきてくれた。相変わらず、一方的な話し方で、私たちは 聞き手に回るのである。しかしその声、 そのしぐさを見ながら久しぶりの元気な顔を見て、新々型コロナの影響 がなかったような様子でホッしたとこ…

Sinple Is Best(雑煮雑記)

今年の正月 三ケ日も 去年と同じ穏やかな寝正月だった。二日型寝正月に加えて、正月料理の食べす日で、心持ち バンドがきつくなってきた様な気がする。おまけに飲めない酒をありがたくいただいたために ホルムアルデヒドの総攻撃に遭いあえなく4日目は轟沈。…

秋山雅史さんとオーソレミオ

秋山雅史さんの オーソレミオを聴いた。 あまりこの歌は日本の男性の歌手は歌っていないのですが、 彼は、その声量のある声で見事に歌い切っています。「千の風に乗って」は彼の持ち歌ですが、 その太くて、力強い声量のある歌は、 オーソレミオの にも生か…

三日月に願いを。

一月五日の夜は、雲はなく外気は 限界まで下がり、暗闇の中で三日月は 冴えわたていた。その姿は「月の眉(まゆ)」にふさわしく、 弓の形が神々しいまでに美しい。新月から始まるこの三ケ月は上弦の月。親しい人が偶然にこの月を見ているなら 何か伝えてほし…

明けましておめでとうございます。🎊

あけましておめでとうございます。 今日の参拝者たちopop7976.hatenablog.com 昨夜から産土神社で新年を祝うお参りをすまして 横のテントに直行、お神酒を戴こうとしたら 今年からは、お神酒が廃止になったと 言いうことでした。 いつもは、運動を兼ねて 自…

今年も産土神社参拝で新年を迎る。

あと2021年の幕が下りる時がやってきました。 この瞬間は、二度と通ることはありません。今年の幕が下りる瞬間に2022年が始まります。 今日は、非常に寒く、風の強さは弱いのですが 気温が風に乗り体を冷やし 寒さが五感を揺さぶります。これから1,2月に入…

今年令和3年も一日を残すだけになりました。

投稿写真群の中より2021年もあと一日となりました。 ふきんを散歩をしながら付近の家々を見渡すと締め縄が飾られて、正月かすぐそこに来ている 実感を感じます。昔は、大方の締め飾りは、どこの家庭も同じ 形でしたが、最近ではいろいろな飾りつけが目に付く…

今年令和3年も一日を残すだけになりました。

2021年もあと一日となりました。 ふきんを散歩をしながら付近の家々を見渡すと門松が飾られて、正月かすぐそこに来ている 実感を感じます。昔は、大方の締め飾りは、どこの家庭も同じ 形でしたが、最近ではいろいろな飾りつけが目に付くようになり、その家庭…

福田こうへいさん「人生の並木道」を歌う、

yutubeより朝の散歩に時々近所の川べりの桜並木の小道を散歩する。 今は見得る時期ではないが、想像できる並木がある。川に沿って咲く桜は、見事であり、その時期には コロナのない年であれば桜にまつわる行事が 行われていた。家電の小物を買いに出かけたが…

家んちの山茶花。

今年もあと10日とちょとを残すだけになりました。 冬の寒い中、山茶花が盛りを迎え、花々の少ない季節に 小菊、雛菊とともに季節に色どりを添えてくれています。 この山茶花、この山茶花とはもう30年前、鉢植えを頂いた のが、大きくなり家の目隠しの必要せ…

つれずれなる一日

1日の朝のことである。 駐車場の屋根でバリバリという 大きな音で目を覚ます。駐車場のポリ波板の方から、雨戸を通して 太鼓を打ち鳴らすような音かする。 。 ウツラウツラしながら、時計を半開き の眼で見る。はや!!。 5時!!今日は、流し台の取り換え工…

買い物と街路樹

朝から気温が10度以下になり寒い一日となり. 冬物の衣服の出し忘れていた上着を 再度追加でだしました。家の改築に伴い、業者の職人に 渡す飲み物で、 缶コーヒーを買い出しに行きました。一時期から見れば、街の街路樹の青さが 目立たなくなり銀杏の色濃に …

26歳で逝ったシンガー

尾崎豊。 この名前を知らない音楽フアンは いないのではないだろうか。彼は、1996年11月29日の 今日、生まれてのである。 「17歳の地図」で音楽でデビューを はたした彼は、数々の特徴ある言葉を操り 「I Love You」、「回帰線」、「僕が僕であるために」 な…

麻雀ゲーム をやって見た。

十何年ぶりにパソコンでマージャンを やりました。 業務用ソフトを探しているとき、 デザインを探していたら麻雀ゲームの コーナーに迷い込んでしまいました。 昔は、社会人になり下手なりに 仲間同士で、卓を囲んで 夜遅くまでゲームをしました。昔は、娯楽…

ミカン、満足の収穫でした。

ミカンの収穫が来ました。opop7976.hatenablog.com 10月終わりごろの状態今年の春、みかんの花が咲いて盛りを 迎えるころに何処からともなく 毎日クマンバチ、西洋ミツバチ が、2~3匹は多くはないが、ミカンの 花に立ち寄っていました。5月中頃だったかと思…

ふじ棚の剪定

蔓切 後 朝から日頃より気温が低く感じられた。 久しぶりに、薄手の長袖を着てみた。そして、ふじ棚の手入れをこの時期に 終えたいと思い、その準備を整えました。長袖は、擦り傷、虫対策で羽織った理由の 1つです。慣れると言うのは不思議なもので、6月終わ…

今年の果実は順調に戻ったかもしれません。

10月に入り錦秋がすぐそこに来ています。今年のミカンは、収穫が昨年以前のように 回復して一安心しました。ミカンの果実の深緑の色が目にいたいくらい。たわわに実った果実の今後の変化がうれしい。昨年は全く、実が成らず、大いになやんだ。1昨年までは、…

改築話と野球と庭花。

1日、36年ぶりに家のリホームで、建築会社の営社員と 話をしました。内容は、設備関係のリホーム工事について 打ち合わせであったが、話をしている最中に、 いつの間にか話が脱線してしまった。社員:「今年のセ、もパのペナントレース、 気抜けまへんね」と…

自家菜園の今と後

昨今、晩秋に近ずくと、空の色が 青がかった夏ごろの色と違うように 見えます。 秋空の無料写真素材 フリー 空には、イワシ雲の様でもあり マダラ雲の様な雲が表れます。今日(29日)も、そうでした。肌の首筋に触れる太陽のぬくもりは、 すでに夏のころの温…

朝餉と記憶。

ちりめん山椒ご飯、奴、ハムと卵焼き 脳裏から消えてもう数十年、いつもではないが ふと思い出すことがあります。相当昔のことです。 私が 小6年生の時のことでもう半世紀以上 になるわけです。過去のブログで少し触れていますが私は、その年の初め、小児結…

家の日傘:フジ棚

久々に夕方の西空は雲を抱きながら 清しく青く澄んでいた。太陽は傾きながら雲のまばらな間から かくれんぼの子供の様に見え隠れしながら 光を拡散して生けるものに照り注いでいた。やがて、その強さはやがて周囲の空を 茜色に染めながら西の建物の中に消え…

家(うち)のミカンは友情大使。

毎年、8月を待っての楽しみに している事にミカンがある。今年5月の花盛り まるで「すだち」 大きさは艶ぶりで その色合いは まるで「すだち」に似ていて色だけで比較すると「れもん」とも とれるような深緑をしている。実は、初めからこの位置に植えた わけ…

マスカットと違(た)がえる南天。

畑の野菜はいま一段落、日照不足や、 水をあまり与えるにはよくないのだが、雨の日が多くて、トマトの実が割れて ひどいことになってしまった。スイカでは今年は、芽引きこ時期を誤ったため 弦が予想以上に伸びて、4~5個咲いた花は、 テントウムシに食べられ…

小さな訪問者捧げる曲

孫写真画像 free-bing/imageopop7976.hatenablog.com4か月ぶりに孫がきた。近日中に私の入院日が 近づいたので、何かあればと家族ずれできてくれた。4年前の入院では、好きな時に面会が出来ていた. が、 コロナでの対策で、病院での面会は、患者と面会者の …

数代前の落ちた種から紅葉が。

梅雨と間違えそうな今日この頃、庭畑のミニトマトもこの雨で、水の摂りすぎで実割れが、起こりました。りゅうの髭、ミズゴケがこの雨の恩恵(?)で、茂って大きくなっています。畑とあまり区別のない庭では、こうして他の植物たちんも同生しています。その…

稲の生育の日照大丈夫?

8月になり、梅雨の時期はすでに 過ぎているのにも拘わらず、梅雨と同じように、それ以上の雨が 断続的に降り続いています。そして日本中の河川を氾濫の危険や 山林、がけの土砂崩れを誘発して 地域の市民の生活を苦しめています。九州地方、中国地方西部では…

夏の過ごし方ー庭木に頼って

8月 今、夏たけなわ。涼しく、過ごしたいですねひと昔前は北海道は日本の夏の「避暑地」でした。でも、今は北海道でも 「37度」超え。 やってられませんんんんん。夏を思えば、 かき氷、アイスクリーム、冷やし中華、 冷やしそうめん、冷やし飴、などなど。…

安心と期待の樹木。

久しぶりにミカンに追加肥料をやりました。 6月14日ごろの様子ーー幾分小さい 春先増肥を施してから4か月がたちました。そのままほったらかしにしていたわけです。 3月に肥料を与えてから、ようやく昨日増肥を しました。網戸にとまった蝉も 増肥を 応援して…

トマト色ずき食べごろに。

遮光ネット(寒冷紗)を菜園のトマトの 頭上に張ってから4日が経ちました。 4日前 opop7976.hatenablog.com 順調に実を付けていたまだ青い皮で赤身 のない実に鮮やかな色がついて、マトらしい 雰囲気になりました。遮光ネット(寒冷紗)を被せてから、水の蒸…

菜園のネット張りをしました。

トマトが順調に実を着けています。実まだ青いですが、そのうちに赤く色ずくのを 楽しみにしています。すでに1時収穫が済んで べつの枝からのトマトが 育ってきています。実は、初めは2本から栽培が始まったのですが、 差し芽が出たとき2本を差して、今成長し…