宇奈月ブログ

人生の旅人

自然現象

冬の星座とその歌の魅力への誘い

一番寒い時期になりました。通常、1月から2月の中旬にかけて、 最も寒くなりますが、 その時期に向かって進み、暦は 一週間を切りました。冬は「清い」が一番似合う季節 ですね。多分空気中の水蒸気が夏に比べて 少なく光の乱反射が少ないので 光量の直進率…

木造の倒壊の条件(2)

photoAC photoAC 建物は、一般には、柱と梁が接合した 状態が左右、前後、上下に組み 合わされて構成された構造物と 言えます。では、その構造物を揺らしても、 崩れないようにするには、 どうすればよいでしょうか。すでに皆さんもお気づきだと 思いますが…

木造の倒壊の条件(1)

能登半島を主震源地として 生じた地震は正月1日に発生 しまた。マグニチュード7.6、 最大震度は7と言われています。これは過去の発生した地震の中では 最大と言われています。その中で、今回多くの木造住宅が 圧壊したのはどうしてなので しょうか。地震に…

巨大地震で、木造倒壊の最大の要素。

photoAC能登半島地震の被害の全容がわかってきました。 それによりますと、 地震の発生が極築地の近くで発生した。津波の発生が起きることが発生時 初めから判っていた。地震の大きさが極めて大きく、震度7附近の 大きさは、判断されていた。この地域では多…

悲劇の連鎖、能登半島地震の被害から思う。(1)

www.bing.com www.youtube.com 緊急、ブログします。能登半島大地震。 令和5年1月1日 16時10分ごろ 起きました!!!。● 目 次 ●1.お見舞い 2.おこり得た現状 3.制度の追加と1つの解決 1.お見舞い 能登半島地震でお亡くなりになった方、 には …

生命力を支配する重要な器官と最近判明。

子供から電話が有った。 日曜日滋賀県まで憩いを兼ねて お父さんと、家族で釣り堀に行った と話しくれた。 お父さんが忙しいので久しぶりで 楽しんだのだろう 嬉しそうに声が弾んでいた。ふと思ったが、最近116歳の 女性が亡くなった。 寿命とは何だろう。子…

蝉のふ化した姿に見合う声の大きさがありません。

雨が上がっても日本のどこかで 災害が起こってます。今年は昨年に比べて雨による災害が 多いような気がします。毎年、夏になれば庭のミカンの木に 蝉の姿を見ることができます。抜け殻が、ミカンの木でみられるので、今年も 大所帯になるような気がします。…

突然ミニ嵐が起きた。

昨日、PCのソフトでデーターの訂正、 移し替えなどで深夜まで奮闘。最近は夜型になって、就寝はしばしば 1時を切ることが多い。健康上は余り褒められないが、細かい仕事は どちらかと言うと夜がいい。なぜそうなるかと言えば、没頭できるからと ありふれた答…

早めの草取り。

庭を綺麗にするのは、花を育てることでなく、 まず荷をの雑草を駆除することから始まります。分かってはいましたが、昨年は、草取りを8月までこれと 言う程しませんでした。そのため草を取り除くときの時期を失ったなあと 8月に気が付いたときは、草が量が庭…

うちの春紅葉

うちの春紅葉がずんずんと育っている。 時たま雨の日があるときは、紅葉の成長が 今見どころなのである。今の季節は、 ,天気の時は春霞が似合う春だが、 雨の時はどう表現すれば良いのだろうか。 春紅葉のいいところはどんなところだろうかと 考えてみた。 …

買い物帰り途中で、心温まる子供たち。

家内の体調が少し悪いので買い物は 任されていて、子供たちも春休みで 泊まり込みでやって来るのでいつもは いらない以上の量を買い出しに行った。火曜日の恒例の大安売りの日で、客は多く 他人さんの買い物入れは、いつもより 膨らんでいた。自分もノルマが…

日本人と桜文化

「日本人と桜文化」はよく言われるテーマ の一つ。今は春ですね。桜の季節と言えば春。 桜を思い浮かべないで春は考えられません。日本人にとっては、春になれば、日本では どこかで必ず春のイベントは 模様されるくらいです。入学、就職、にも 通信にもかか…

キムチもやしを利用のビビンバ丼うを作る。

二日前、17日の出来事です。 家内は天気がいいので散歩にでかけました。 歩いて15分ぐらいにスーパーがあるので そこまで散歩がてらに立ち寄って くるというのです。 何かあれば買っきて呉れるよう 頼んだのです。やがて、2時間後帰ってきたところ、 いろ…

古いカメラPENTAX auto110と私

春と言う季節の列車が走りだしました。 今はまだ十分加速度はついていませんが そのうちに、開花を待っている桜と言う 駅の歓迎に応えるべく、ひた走っています。列車は、春の気候や香りを振りまきながら まだか、まだかと言いながら待っている 桜に、向かっ…

輝く十三夜と樋口一葉。

昨夜と気付き、十三夜。 3月6日の 真夜中の 雲一ない 澄空で堂々と 天中一点 煌々と 輝く月光 十三夜。暗闇の中で、 くっきりと 光の魂 磨き切り この日に 備えし月ならば 神々しきは 十三夜。脇に控える 星群を、 見据て輝(ひか)る 天空に 闇夜を照らす …

旧耐震住宅の耐震診断の急務。

トルコ・シリアの地震から 学ばねばならない教訓は、日本に おいても同様に考えなければならない ことがあります。人が生きていくうえで 3つの大きな要素があります・ 衣、食、住。 この中で、今大きな問題になっているのは、 住。 日本でも、大地震が日本全…

地震を考えよう。

昨年同様、耐震診断を促す、木造の チラシが入っていた。 体 最近は世界で大きな地震が起こって いるので、今の関心が高いうちに新耐震設計以前の建物について 補強をしたらどうですか。と言う 自治体の啓蒙であろうと思われる。耐震診断は、一般に新築時に …

月を見て一日を感じる

朝からかなり多い浮雲群が空を 覆っていた。東の連山の頂上は、今は何も見えない。晴れていれば、必ず小さいながらも、 くっきりと、電波塔や施設が見える。自分は感じないのに、上空は強風で 昼を待たずにその浮雲群は早やかに 動き出して東側の連山から西…

4年ぶりに我が家にも雪

今朝も思いっきり寒かった。中国から冷やされた寒気団が幾重にも 中国の上空に停滞していると気象番組で 紹介していた。この話は昨日から予報で報じられていて 、しだいに時間とともに南下して、 寒気団が日本列島の上空を覆うという。さらに風と相いまって …

山茶花は散りゆく命が刹那的に変化してーーー。

私の玄関の正面には、山茶花が 咲いています。今の季節には、季節を感ずる花として、 育ててきました。玄関を開ける度に、目についている はずなのに、今日に限って ちがっていた。夜も更けて、ふと気が付けば、 この花は、大方が散り始めて土に 帰ろうとし…

コロナと運と。

朝、友人Aから電話があった。かなり急いでいたんで、普通の連絡では ないとおもった。今、電話いいかなと 話を切り出した。内容は、年末にコロナに罹ったので、今年の予定の飲み会は 欠席します。予定の2次会にも出られないので、 会合は欠席さしてもらう。…

「まあいいか」の呪文に縛られている。

最近は、食事の支度に手抜きが多い ように思う。躰の調子と相談していて、 体調も少しずつ良く 成っているが、やる気が起こらない。と言はいえ他の遊び事、 例えば、カラオケなどと仲間同士で 会を催す時には、ハイハイと 出かけたりする。そして、楽しんだ…

今年の熱波対策仕舞い。

今年の夏の暑さに関する関心は、 例年になく関心がつよかった。いくつかの県では過ってないほどの 熱波で、例年の気温をはるかに超えて、 熱被害を被った。気象庁予想のを聴くたびに日々の 過ごしやすさが壊れていることを 憂いた。日の落ちて一日の疲れを癒…

作業後の冷麵 食べる。

この3日程まえからは季節に ふさわしい晩秋の気温でしたが、 今日は夏らしき気温に逆戻り しました。朝から庭の木の冬に向かっての 葉や枝落としを行いました。そうしているうちに配達に荷物が 届きました。有るスーパーでくじを引いた時の 商品が来たようで…

遊歩道と自分

遊歩道は私には三つの 楽しみ方がある。 ******一つは、 私も含めて 四季折々の辺の草花を愛でる こと、 小川に集う昆虫の動きや、 小鳥の囀りを聴いたり時に 訪れる楽しみの時。 ******二つ目は、結論を出さないと いけないが 自分で決め兼ねる…

レモンパンチの効いたサッポ中華と、庭に出来た虹。

朝から夏日、食欲がなくなって、 朝食は和食を受け付けない。 しかたなしに軽い洋食を採る。だらだと自室の整理などで だらだらと過ごす。和食を今日は諦め、市売品の 冷やしサッポロ中華に決める。先日スーパーで、中華を 探していたらこのサッポロ中華 を…

野鳥(雀)が庭に返ってきた。

暫くぶりにーーーー、 何年ぶりでしょうか。 わが庭を避けて 寄り付かなかった雀が 朝晩には飛来する様になりました。 再び、私の庭が遊びのために 使えるか、子育てに利用できるかで 安全だと直感の末に、昔訪れていたこの 遊び場の古巣に帰ってきたようで …

夏日の気温の高温化は温暖化によるものか。

猛暑が続いています。 30度を超える都市が続出しました。昨日は、前橋市では6月の観測史上 最高の気温が記録されました。 驚く勿れ 40、2度!!余談ですが、 この温度、少しぬるめはありますが しっかり体のことを考えた場合の風呂の 最適温度と言われていま…

早春賦が近い公園

3年前のこの時期を思い出すと 最近は外出する機会がめっきり少なくなった。 出かける理由は、買い出しに行く要素が あるついでに、どこどこに行こうか と言う思いになる。特にオミクロンが感染力が強いときいているので 無意識にそう行動しているのかもしれ…

三日月に願いを。

一月五日の夜は、雲はなく外気は 限界まで下がり、暗闇の中で三日月は 冴えわたていた。その姿は「月の眉(まゆ)」にふさわしく、 弓の形が神々しいまでに美しい。新月から始まるこの三ケ月は上弦の月。親しい人が偶然にこの月を見ているなら 何か伝えてほし…