宇奈月ブログ

人生の旅人

剪定

我が家の紅葉の手入れ

家の紅葉も大方、葉を落としました。まだ一部北側の紅葉の木は除いて 北側、まだ鑑賞中 南側の紅葉は、葉を採りました。 上の紅葉の葉を落としている最中 残る葉は強制的に 処分しました。 鑑賞に適さなかった紅葉や、盛りを 過ぎた葉は木には、体力の消耗が…

藤ノ木の剪定をする(2)

藤ノ木も葉を落とす作業を考えてから 1週間がたった。opop7976.hatenablog.com 野暮用が有ったりして、午後2時頃から 刈り込みを始めた。藤棚は、枝がいろんな方向に向いていて、 一般の樹木のように幹から放射状に 突き出ていない。その分迷いが 大いにあ…

藤棚の「藤の木」の剪定をする。

日の落ちる「釣瓶落とし」の 言葉が当てはまる気候になって、 朝晩の気温はぐっと下がり、 もう完全な冬。寒がりの人(本人も同じ)は 早くも冬寝具手放せない季節と なりました。今年のやり残しの一つに剪定が 有ります。 紅葉、山茶花、金盞花、藤の木、 …

家の棒樫、剪定準備

うちには棒樫がある。 以前は3mぐらいあって 縮めて今は背丈2m ぐらいだが、枝葉は 伸ばし放題になっている。 時期的にすでに時期を過ぎて 剪定をしたいと思いながら 今年はまだ、剪定を行って いない。余りにも暑すぎたために 体力が心配のために 伸び伸び…

樹木の整備の前に庭草の掃除をした。

整備の終わった庭9月も1/3か過ぎた。 今年は去年と比べて月日が 進む感が早い。えっ、もう9月?と思う。今年は コロナ渦が収まってきたことで 安心が担保されて、早く何かを したいとはやる気がそう感じ させているのかもしれない。今年も、毎年やってきた仕…

家木を低く剪定して思い出す、なつかしさ。

過って飛来して来たモズ12月に入り日を追うごとに めっきり寒さが増してきた。最近での朝は、12度前後に冷え込んで 当然と言えば当然だが、師走らしく なってきた、といえばしっくりする。又今年も高くなりすぎた紅葉の木を バッサリと剪定した。実は紅葉は…

今年も槙の木剪定が終わった。

去る18日のこと、 あろうと思っていた槙の木の手入れを ようやく重い腰をあげました。槙の木は寒さに弱いと聞いていたが、 11月になっても思いのほか、気温が低い 日が続いていても、 気温が高く、風も吹かない日があるので、 また、 その日は気温が、21℃ま…

ふじ棚の剪定

蔓切 後 朝から日頃より気温が低く感じられた。 久しぶりに、薄手の長袖を着てみた。そして、ふじ棚の手入れをこの時期に 終えたいと思い、その準備を整えました。長袖は、擦り傷、虫対策で羽織った理由の 1つです。慣れると言うのは不思議なもので、6月終わ…

今年最後の庭木剪定

あと今年も一週間、 後回しにしていた作業が 待ったなしになってきました。牧の木の手入れが、腰の痛いのを良いことに 先延ばしになっていました。業者に頼む手もありましたが、節約をかねて 素人の自分で決定。来年から、植木のごみは収集に規制が入るとの…

庭の木:棒樫の剪定を行った事。

先日(16日)毎年、義務的に 行う仕事があります。塀に沿って植えこんだ棒樫の枝落 の作業です。一年たつとかなりの成長で茂った葉は 家の防犯の役には立ちますが、悪いことも あります。最近は、葉の部分に、ハチの 小さい巣が見えて、家族が怖がります。 …