宇奈月ブログ

人生の旅人

地震対策

木造建物の耐震補強の重要性

opop7976.hatenablog.com 能登半島地震の被害は、 阪神淡路大地震に匹敵する大きさで、 その被害は甚大なものになった。多くの木造の建物が倒壊して、 更に「危険」の建物もまだ多く存在 すると言います。危険な建物でも利用する住民も散見 されると言います…

木造の倒壊の条件(2)

photoAC photoAC 建物は、一般には、柱と梁が接合した 状態が左右、前後、上下に組み 合わされて構成された構造物と 言えます。では、その構造物を揺らしても、 崩れないようにするには、 どうすればよいでしょうか。すでに皆さんもお気づきだと 思いますが…

木造の倒壊の条件(1)

能登半島を主震源地として 生じた地震は正月1日に発生 しまた。マグニチュード7.6、 最大震度は7と言われています。これは過去の発生した地震の中では 最大と言われています。その中で、今回多くの木造住宅が 圧壊したのはどうしてなので しょうか。地震に…

巨大地震で、木造倒壊の最大の要素。

photoAC能登半島地震の被害の全容がわかってきました。 それによりますと、 地震の発生が極築地の近くで発生した。津波の発生が起きることが発生時 初めから判っていた。地震の大きさが極めて大きく、震度7附近の 大きさは、判断されていた。この地域では多…

耐震化への誘い。

photoAC年明け、正月一日から9日が 経ちました。 痛ましい地震の被害は日が 経過するにつれて はっきりしてきました。公共機関の発表により 建物の被害はもとより、犠牲者の数が、 石川県で200人の多数となりました。その犠牲は地震、土砂崩れ、津波による …

第悲劇の連鎖、能登半島地震の被害から思うこと。(2)

NHKテレビ報道より輪島半島地震をはじめとして、 大きな地震は数年の間に5回も 起きています。日本中の多くの国民が罹災 されました。 生命の基盤である住宅を 喪失した国民は、その後の 生活計画と設計が難しく なり、これは非常に 悲しまれることです。 地…

新年のご挨拶と悲しい自然の脅威には立ち向かおう。

明けましておめでとうございます。 昨年中は、読者の方々や 訪れられた方には お世話になりました。1月は、8日からお目にかかります。 ブログは、「第悲劇の連鎖、能登半島地震の被害から思うこと。(2)」 を届けます。では、 ありがとうございました。 …

悲劇の連鎖、能登半島地震の被害から思う。(1)

www.bing.com www.youtube.com 緊急、ブログします。能登半島大地震。 令和5年1月1日 16時10分ごろ 起きました!!!。● 目 次 ●1.お見舞い 2.おこり得た現状 3.制度の追加と1つの解決 1.お見舞い 能登半島地震でお亡くなりになった方、 には …

地震を考える。

今地震の話をすると、シリア・トルコン大地震を 思い出させます。 それほど、今まで見たこともない大きな災害 であったことによります。トルコはこの2週間でもって地震災害者の救出 を打ち切ると言います。まだまだ地中に取り残された人は、せめて 掘り起こ…

旧耐震住宅の耐震診断の急務。

トルコ・シリアの地震から 学ばねばならない教訓は、日本に おいても同様に考えなければならない ことがあります。人が生きていくうえで 3つの大きな要素があります・ 衣、食、住。 この中で、今大きな問題になっているのは、 住。 日本でも、大地震が日本全…

旧耐震住宅の耐震化を望む。

トルコ・シリアの地震から 学ばねばならない教訓は、日本に おいても同様に考えなければならない ことです。人が生きていくうえで 3つの大きな要素があります・ 衣、食、住。 この中で、今大きな問題になっているのは、 住。 日本でも、大地震が日本全土に起…