宇奈月ブログ

人生の旅人

育ってきた野菜:茄子

家の小型菜園は、なすびが順調に
育ってきました。







すでに4本の採集が終わり、
下記に通りおいしくいただきました。

他のブログやほかのブログ重なって
紹介はできませんでした。

なすびと言えば、和洋万能向きの
野菜ですから使うならば、

もちろん私は和食党
となれば、料理はしたも料理に
なりました。

①「焼きナス」
調簡単にできて 本来のナスだけの味
これを頂くならば、秋茄子に匹敵するうまさ、
暖かくても、冷たくてもgoo。

口に含めばーートロリとほどける感がたまらなく
一緒に食べた鰹節の味が追っかけてきます。

②ほんとに庶民の味として;
なすびとじゃこの濃い口醤油で甘辛く煮付ける。

暑いご飯には、最高です。
かめば噛むほど、じゃこから出る
甘辛い味のなすびに絡まる感が、
ご飯を呼び寄せますね。


****
さて
もう少し日がたてば、本数も増えて
楽しみの料理がされに増えます。

なすびもトマトと同様に連作障害が
言われていましたが、今のところ問題は
ないようです。

特に連作の兆候では、
実が付くと、負担から茎が弱って
葉が焼けたようになり、弱って実が
場合によれば落ちてしまうらしい。


savegreen.jpによれば、
上の病気に必要な要素は特に
根を強くするカリ肥料が
必要と言うようです。


補強をしながら、害チュの対策を考える
事にします。




ありがとうございました。


完。