宇奈月ブログ

人生の旅人

こうへいさんの歌「あれが沓掛時次郎」を熱唱

後、5日を残して、10月になります。

台所の小窓を開くと、どこからと無く

秋風が香りを運んできます。

近所の夕餉は何だろう。

ふと思い出し貸す。

秋深し隣は何をする人ぞ (松尾芭蕉
(この句は病床に伏せるとき詠んだ句)


********

さて、楽しみに曲を聴く。


〽 ● あれが沓掛時次郎●〽

歌手:福田こうへい
作詞:勝永紘一
作曲:水森英


一宿一飯  都政の義理で
斬った相手に 頼まれやした
鴻巣宿(こうのすじゅく)から
熊谷(くまがや)へ
送る道中 母子の旅は
涙隠しの 三度笠
あれが沓掛 時次郎


好いちゃいけねい 好かれちゃならぬ
しょせんこの世じゃ 結ばれやせん
嫌なふりする しかめつら
義理と人情 天秤(天秤)はかりゃ
義理が重たい 渡世8とせい)人
あれが沓掛 時次郎

(以下略)


www.youtube.com

この歌は、DVDでは「筑波の貫太郎」の裏面
に収録されています。両方とも股旅ものです。

これで、自作の股旅ものは、2作目
とゆうことですね。

民謡、艶歌を得意とするこうへいさんが、
股旅ものの自分の作品が以前になかったのは、
不思議に思えます。

時次郎の名の付いた―――歌。
ありますね。


橋幸夫
この歌もよく歌いました。小気味良い
テンポで歌になってる曲。


五木ひろし
やはりうまい。歌の感情をでして
歌っていますね。
www.youtube.com


長谷川伸の戯曲の中に出てくる沓掛宿
一泊一飯で踏留した博徒が、同じ博徒の三蔵
を斬ることから始まる作品。

いずれこの作品が、舞台、映画、に利用される
ことを意図してた作品です。戯曲。




立ち寄りありがとうございます。




完。