宇奈月ブログ

人生の旅人

家の棒樫、剪定準備

うちには棒樫がある。
以前は3mぐらいあって
縮めて今は背丈2m
ぐらいだが、枝葉は
伸ばし放題になっている。


時期的にすでに時期を過ぎて
剪定をしたいと思いながら
今年はまだ、剪定を行って
いない。

余りにも暑すぎたために
体力が心配のために
伸び伸びになって
しまっている。

棒樫をほっておくのも
限界になり、このままでは
葉っぱが生い茂り密度が
増して風通しも悪くる。

すると風通しも悪くなり、
病気も発生する。

うどん粉病の発生が怖い。


もうすぐ気温も下がって
安定するため、近日中
剪定をと思っている。


今年は初めて、この棒樫に
ハチが見かけるようになった。

時々庭先に出てたたずんでいると
あいさつ代わりに飛んでくる。

軽くかわして、
「お手柔らかに」とみたいな
気持ちを抱いて、体を交わして
挨拶をする。

単独で飛んでくるので、
そう怖いものでもない。

暫く、木の周りを飛び回り
「探し物はないや」の気持ちで
別の離れた方向に飛び
去ろうとする。

飛び去って行く後を付けて
みると、わが家の棒樫に
留まらずスイ~と飛び
去って行った。

棒樫を剪定をするために
いては困るので、

この木に生息して居ない
のはさいわいだった。

業者に一度、見積もりを
問い合わせてみたら、
一本当たり2mもので
2000-5000円が相場だった。
諸経費も掛るので
剪定をすると、軽く
5万円前後になるという。

剪定は、五月―7月が一般だが、
棒樫は木質が時節対して
順応性が有るらしく、
木腐れは心配いらない
らしいと業者は話していた。