宇奈月ブログ

人生の旅人

庭の木:棒樫の剪定を行った事。

先日(16日)毎年、義務的に
行う仕事があります。

塀に沿って植えこんだ棒樫の枝落
の作業です。

一年たつとかなりの成長で茂った葉は
家の防犯の役には立ちますが、悪いことも
あります。

最近は、葉の部分に、ハチの
小さい巣が見えて、家族が怖がります。

f:id:opop7976:20200720220957j:plain
葉がぼうぼう


f:id:opop7976:20200720221428j:plain
葉がぼうぼう


葉の一部には、うどん粉病と疑問を
思ったので風通しを良くするため
小枝、葉、を剪定しました。

毎年、初夏を挟んで樹木の剪定を
するのが、家は決まりの
様になっています。

家内が、切り落とした枝、葉を袋詰め
私が、切る専門(?)


f:id:opop7976:20200720221850j:plain


f:id:opop7976:20200720221218j:plain
剪定道具

道路を通る近所も人も、良く心得ていて、
「落ちなさんなや」とか
「いつも緑、有難う」と言ってくれます。

私は、かなり重労働で、体力の限界を
感じていて この作業は、今年でやめて
木の処分を考えましたが、

喜んでくれる人が居るので、なかなか
踏み切れません。
いずれは、その時期が来るのにーーー。


f:id:opop7976:20200720221945j:plain
すっきり(他の木で分かりにくい🤢 )



作業中の家内と近所の女性の
話に聞き入りながら午前中で
作業が終わりました。
大型袋に
3杯になりました。


f:id:opop7976:20200720221724j:plain
かなりあるなあ~。



有難うございました。




20/07/20

暑くなり冷麺を食す。

●目  次●

1まえがき
2材料
3作り方


1、 まえがき




買い物に徒歩で出かけたが、
結構、手持ちの荷物があったので
少しくたびれた。

じっとり、体が汗ばんできた。
シャワーをする程ではないが、

あつい。エアコンを入れる。

途端に、ほっ として

昼の食事を思い出す。

久しぶりに
冷麺をたべたいと思った。

冷麺は ゴマダレにした。

2、材  料

①、冷麺     一式

f:id:opop7976:20200719212029j:plain

②、たまねぎ   中玉 1/4
③、焼き豚     2切れ
④、赤い パプリカ 中 1/4
⑤、もやし     1/4袋

⑥、入り玉     2個

⑦、マヨネーズ   大2杯

⑧、塩、胡椒、味の素 適量

f:id:opop7976:20200719212624j:plain

2、作り方

①の1、マヨネーズで炒り卵を作る
  
 フライパンを熱し
マヨネーズ
 を入れて
  
 十分熱したところで
 火を止める。

①の2、卵をお椀で溶き交ぜて、
 フライパンに入れて、すかさず
 混ぜる。

 ふわふわになったところで、
 火を消す。
f:id:opop7976:20200719212256j:plain

 別皿に移す。

f:id:opop7976:20200719212452j:plain


②1、パプリカ、もやしを卵の後のフライパン
 に入れて、塩、砂糖、こしょうを加えて炒める。

③焼き豚を食べる大きさに切りそろえる。

④、めんを解いて、深鍋の熱湯に入れる。
 おこのみの固さになれば、火を止めて
 冷水で洗いながら冷やす。

f:id:opop7976:20200719222605j:plain


⑤、あとは盛り付けて完了です。

f:id:opop7976:20200719212844j:plain

美味しくいただきました。

のど越し、良かったですね。

●1口メモ●


岩手森岡は、三大麵があり

 わんこそば、

 じゃじゃ麵 そして

 盛岡冷麺です。

②、公取委員が承認する特産、名産10品目の中で
唯一の冷製専用品です。


有難うございました。


 
20/07/18
完。

ミニトマト7月1日追加どうなるかな~。

6月自立していることが、小さな苗だった
トマトの苗がずいぶんしっかりしてきました。
そして申し訳ないくらいの、
実をつけてくれました。

f:id:opop7976:20200718234234j:plain
やっと小さな実 付く


f:id:opop7976:20200719004733j:plain]

f:id:opop7976:20200719005145j:plain
同じ日に買ったなすび


さらに追加して
今回は、7月初め コウナンでトマトの苗と
なすびの苗を急遽、買い求めました。
今回は黄色の粒で、甘いよと  

店員さんに勧められて、買いました。
保証しますよ。
とのこと、口先証明でした。

でも
今年の苗は、値上がりがひどく
昨年190円代台でしたが、昨年の苗より100円は高い。
やはりコロナの影響かな。

f:id:opop7976:20200718233718j:plain
実の小さいことよ(購入日)

f:id:opop7976:20200719005015j:plain
買ったときから少し大きくなった



植え替えしてるうちに
今から遅いので、実が成らず、立ち枯れて
しまうか心を痛めます。

苗で来た時分は茎全体が、支柱がなければ
突風で折れてしまうので

急いで急ごしらえの細い竹支柱を立てました。

成長を妨げない様に藁で、ゆるゆるに緊結して

も注意を払いました。

トマトを作るに場合は輪作をすると実が
付かないと言われていますね。

しかし我が家は、家庭菜園で少しの空き地
を利用してますので、いろんな物を作るには
どうしても重なることが在るんです。

輪作は避けてと通れません。

これからは、
トマトの好む土壌は酸性の土は
好みませんから弱アルカリに、
肥料店で改良土を購入するか、
迷いましたが、今ある家の消石灰
使用して改良しようと思います。

輪作対策と言いますと
毎年秋には菜園畑を改良のため石灰を加えて、
年越しをさせています。

そし輪作禍の対策には効果のある ねぎ 玉ねぎ
を植え、収穫後、トマト を植えること注意を
配りました。

これから注意して作っていきますが
元来、トマト渇水で育てるもの

といわれるもので、水をやりすぎると、
十便に根か伸びず、

根腐れの原因になります。
そして収穫に影響するものです。

これからも水の管理は、家庭菜園でも、
できるだけきっちり行います。

対策も必要ですね。
うどん粉病、青かれ病など注意が
必要でしょう。


有難うございました。



20/07/18
 完。

福田こうへいさん、歌:山(北島三郎さんの歌)を歌います。

f:id:opop7976:20200718001044j:plain
歌:  山。


北島 三郎さんのオリジナル曲ですね。

彼の曲の題では「一字歌 シリーズ」

の中で よく

川、 山、誠 など  五つのテーマから

作られます。この 山も

山シリーズの一部

シリーズの中の曲の一つです。



カラオケ(サブちゃんの歌う歌がありませんでした。)
www.youtube.com



〽 山 〽

歌手:北島三郎
作曲:原 譲二
作詞:星野哲郎


流れる雲の 移り気よりも

動かぬ山の 雪化粧

ガンコ印の 野良着をまとい

生きる師匠(おやじ)の 横顔に

おれは男の 山をみた

おれもなりたい 山をみた

(1番 歌詞)

原譲二北島三郎ペンネーム。

 
スケールの大きいきょくですね。
堂々とした曲感、出ましたね。
それもキーもたとえば「はるばる来た
ぜ函館~」鳥もきーが低く、歌いやすい。
歌の流れよりも、緩やかになっている。
これも、山のイメージでしょう。
堂々とした山、これが三郎さんの
求めていた山に、人生観を重ねて、

こうへいさんも、
民謡と歌謡曲の融合した歌があった
のでしょう


こうへいさん、彼の高音階のすばらしい音階
は少ないけど、

三郎さんに
その小節と歌唱を、
「歌謡界の至宝だ。三橋美智雄さん
の後を継ぐ声の持ち主。」

とまで言わせた福田こうへいさん
さぞうれしかったでしょうね。

浪々と、穏やかそうに、そして
歌の気持ちを、くみ取って
中高音の魅力に十分満足しました。

www.youtube.com


良い唄を有難う。
心の歌を。

有難うございました。


完..

夫婦かたぎ(お父さん)の歌 福田こうへいさん歌う。

f:id:opop7976:20200317011404j:plain

f:id:opop7976:20200309004941j:plain
古いブログの写真


昨日からの曇りの天気も変わりません。。
ひと時ですが、西空が割れて一条の光が舞い込む。
久しぶりの光。
私はその光で照らされた木々を見ながら、
光に向かって叫びそうになりました。
早く戻ってこいよ。と

やがて、10分ほどで、雲のシャッターは
降りた。



午後、探していた曲が一部見つかった。
夫婦かたぎ  

この歌は福田岩月さんが歌った歌です。
 苗字が 福田―――。!

そうです。福田こうへいさんの
父君ですね。


民謡の第一人者で、並み居る大会の
入賞の常連でした。

その美声は、道を志す人に良く
知られていました。

ですから、こうへいさんが、小さい時から聞き
慣れた父親の、節回しを自然に体得できたのは
その感受力が素晴らしかったのでしょう。

父が、どうしても取れない分野で、おやじさん
岩月さんの持ち歌で、リベンジを果たし優勝
しました。

こうへいさんの歌う「夫婦かたぎ」は、父親と
曲のキーを同じにすれば、声の質が
良く似ています。(私の私見

www.youtube.com



出だしの強さ、こぶし回しが

「こうへい」さん節に、似ています。
目を閉じて聞けば、よくわかります。
これだけ、似るのかな~。と感激します。
よく通る声、発声の強さ、
やはり、親子ですね~。


トークもまた面白い。
こうへい節がいいです。
話の ま がいいですね。
さあ、こうへい節です。
どうぞ。
www.youtube.com


♬●夫婦かたぎ●♬

俺とお前の 夫婦のみちは
両手に余る くろうがあった。
星の相性が 悪いよと
夫婦かたぎは あぁ、、、あぁ、、、
夫婦かたぎは 思いやり

惚れて結んだ 夫婦の絆
この愛大事に 生きていく
何が無くても 夢がある
夫婦かたぎは あぁ、、、あぁ、、、
夫婦かたぎは 泣き笑い

こうへいさん




ありがとうございました。

箱根八里の半次郎(氷川きよし)の歌福田こうへいさん歌う

f:id:opop7976:20200715235723j:plain



雑談の待ち合わせの場所に
向かいました。

6人で来てるという場所は、
家から自転車で20分の喫茶店
久しぶりの顔、見れるので、うれしい。

カラオケ店があり、張ったポスター
の中に
氷川きよしさんの
ポスターがありました。

氷川さんのオリジナル曲、
「箱根8里の半次郎」を
こうへいさんが歌ているのを知り、
また凝りもせず
聴くこととしました。

www.youtube.com
氷川きよし

この曲は、「箱根八里」を題材
にヒントを得て、作られた歌で
あるそうです。

箱根八里とは、急東海道宿の
小田原宿から三島宿まで箱根を
はさんで8里あることから、
付けられた名称です。

また、中学校唱歌のことを指す
場合があります。

そしてこの曲で、デビューして、
いきなり
第42回日本レコード大賞、新人賞
を受賞して、
そのほか、作詞大賞の受賞しています。
おめでたい歌です。(ウェキペディアまとめ)

♬ ● 箱根八里の半次郎 ●♬

廻しカッツパも 三年がらす
意地の縞目も ほつれがち
夕日背にして 薄を噛めば
湯の香しみじみ 里ごころ
やだねったらやだね
やだねったらやだね
箱根八里の 半次郎
(1番)

www.youtube.com
福田こうへいさん

軽快で、 歌謡曲調ですね。

やはり、こうへいさん、

水を得た得た魚の様に、のびのび
歯切れよく、こぶしもちょい利かせ

いつもと変わらず、堂々と
歌っていて素晴らしく、

さらに、白無垢の衣装が
いいですね。

有難うございました。

完。

歌:娘に(吉幾三さん)を福田こうへいさん 歌う。

f:id:opop7976:20200714235725j:plain

娘から電話がない。何となく耳が
寂しいのです。

最近、私の会話の時の話すスピードが
遅くなったように思えて電話をする
のが億劫になってしまってた今日この頃です。

今日は、娘たちどうしているだろうか。

こんな気持ちを抱えながら、昔のことを
漠然と、思い出しています。

曲  娘に   

 を聴きました。



歌手:吉幾三
作曲;吉幾三
作曲:吉幾三

♬● 娘に ●♬

幸せになるんだよ 二人してきっと

涙拭き 笑い顔 たやさず いいな

母さんと話したか 女ゆえ務め

甘えたか 有難がとう
   うさようなら 言ったか

寒い北の はずれの町

体こわさず 達者でな

みんな想い出 持っていけ

写真一枚 あればいい

(1番)

この曲は、吉幾三さんのオリジナルの
歌ですね。 作曲、作詞、ともに彼が
マネージしてさらに、歌手としても
手腕を発揮しています。

search.yahoo.co.jp

3人も娘さんを思ってのつれずれが
まとめられて、詩、歌となり
生まれたのでしょうか。

娘さん、次女は名前を
寿三美(ことぶきみみ)と呼び、
舞台での活躍されているようです
(ウェキペディア)

手前事ですが、
娘よ
この曲を聴きながら、
  お神酒をいただくと

ついさっきの出来事の様に
心からあふれた想い

堰き止められず

瞼から涙に変わりホロリ落ちて
盃を濡らす。


雪国! 

気の歌。良いです、これも泣けます。
どうしても好き焦がれる女性。

これ以上近づいてならない男性。
の心も葛藤がいじらしい。

男性歌手が女性の歌を歌う。
これもいいですね。

さて、この名曲を

福田こうへい

さんが歌います。

いつもより、低音で、明瞭に
諭すように、そして 淡々と。
歌の心にある願いを心を込めて
歌う。

父親のやるせない、仕方ない
諦めの気持ちと。

そして心で、幸せになってと。

www.youtube.com



有難うございました。


完。