宇奈月ブログ

人生の旅人

堀川戎神社に参り散策する。

2か月ぶりに堀川稲荷に出かけた。
それも1日遅れての事、
私は、それにこだわらなく、お礼に行く。
月も同じ10日には、習慣としてお参りする。

実は私は個人事業主の時代、本祭りは
毎年感謝を伝えに行っていた。
(檀家でも、信者でもありません)

アーケード内の地下鉄出口を
上がりきると商店街の道路に出る。


[:p
過去の写真

それを左(北)に進んで、戎神社がある。

さらに
方向には、商店街のアーケードが見える


過去の写真

象徴の「鳥居」が、アーケード屋根に
見えますね。

天神橋商店街」―日曜は4,5年前は
ものすごい人が居たのだが、
コロナの影響で人通りは少なく
活気は以前ほどではない。


 南を見ると浄瑠璃人形で、
商店街の象徴である。

[

ところで
●皆さん日本で一番長い商店街は-----
どこだと?。思います?。

ーー定説ではこの商店ですよね。
「天神橋商店街」

ーー長さは-----2.6km---ですよね
 2.6kmは長い。


   ウオーターゲートブリッジと同じ長さでっすよ。長が! まじで!
         http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=S14KIH80www.mapfan.com

●では大阪で一番短い商店街は-----何処だと思います?。

―堀江?。

ー違いま。

ー鶴橋?

ーいやいや

立売堀((いたちぼり)?

ーもうちょい。

肥後橋---    そうです。
  
  
肥後橋商店街---だそうですよ。

肥後橋商店街は全長約
80mにも満たないらしい。

さて、駅商店街を北に一直線。
さらに東西2本目の道路を
左に曲がりまた一直線。

国道14号線をこえて
高速道路の西側に
目的地の

堀川戎神社が鎮座。

2,~3人の参拝客


参拝おわると何時もの散策だが
同じ道を帰りながら、

まず、うまいコーヒーをのむことが
何時もの癖である。

坂井珈琲店である。

間口に割に細長い店舗で、
奥側に客席なある比較的

ゆったりした配置になっていて、

奥にはかなり広い奥庭
(アルコープ風?)の庭が
広がっている。


したがって店内が明るいので清潔感が
醸し出されている。

また店員のスペースと客席が、
必然的にと言えるのだが、

同線的に区切られているのも
都会的なkoolな関係を演出
してるよう感ずる。

またコーヒーも渋みの少ない
上品な味で、楽しめるのが
いい。


「西日本書店」で立ち寄り雑誌や
単行本を買うとき時々寄る。

ここも間口は狭いが、
奥行き長い店舗だ。本の量は
かなりあり、

特に奥の突き当りは、
蔵書の区分けが有機的に
並んでいる。

 もう一つ帰り路で、
駅を突き抜け、東西向きの京阪国道
突きっきった角から三~4軒目の

中村屋」のコロッケも必ず買って帰る。
味は私好みである。そして-------


優しい味、甘さ控えめの
万人に好かれる味である。




これを食しながら家路につく。