宇奈月ブログ

人生の旅人

●さくら草と 好き歌と●


1、●さくら草と 好き歌と●
2、●(1口メモ)●


f:id:opop7976:20200223230431j:plain




1、●さくら草と 好き歌と●

ガラガラと音がする、後から思うに
雨戸の開く音だと気が付いたが、
直ぐには気付かなかった。

すぐに
顔いっぱいの日の光が差し込む。
目がまぶしい。

気持はまだ半分眠ったまま。
やがて気が付いた。きょうは下
(1階)で寝たんだと。

時計を見る。7時20分。
起き上がり布団上げや、
いつもの日課を流れ作業の様に、
半分無意識で歯磨きをする。

居間に落ち着き、
庭に出る。

うす紫色の可憐な花が、咲いている。
 さくら草です。

f:id:opop7976:20200223230033j:plain

f:id:opop7976:20200223230630j:plain


家内が大好きな花で、
近所の方からもらって
大切にしている花です。

この花は「春を呼ぶ花」とも呼ばれ、
多くの皆さんに親しまれている花の
一つでもあります。

食事のあと、直ぐ庭に出て、
少しの水をやり、日の当たるところを
選んで置きました。


家に入り、耳を澄ますと8時10分
ごろにセットしたCDが鳴っていました。

色々ある曲ののうち
「峠ごえ」の曲が聞こえます。
福田こうへい」の曲、歌詞。

「そこが山なら山より高く
鳥は怖れず飛び越える
あすを目指して生きてゆく
~ 。」 
(3番の 1部)    


ふと故郷から都会に出てきた数十年前

のときの記憶が起きる。

いまは後悔ない。



2、●(1口メモ)●

日本さくら草は
腕自慢の品評会も盛んに行われているのです。
また大阪府の府花と埼玉の県花でもあります。
また、
日本経済新聞大阪版―1998年1月4日夕刊
19ページでは
「『大阪府民の花』が四日、草花では
サクラソウ、花木(花の咲く木)では梅に決まった。
府民の花』は国際花と緑の博覧会
関西新空港開港などを控えて緑豊かな
国際都市づくりを
推進するため府民にもっと花に
親しんでもらおうと大阪府
選定を進めていたもので、
府民の人気投票、選定委員会の
選考などを経て決定した。
府民の投票(応募総数一万三千七百二十二通)
ではパンジー(草花)、
桜(花木)がそれぞれ一位だったが、
サクラソウ金剛山麓(ろく)に原生種が
自生しており、梅は古今和歌集

『難波津に咲くやこの花(梅)冬篭り・・・』


と歌われるなど
大阪とのかかわりが深い点が考慮された。・・・」

大阪市立中央図書館 (2210006)提供)


ありがとうございました