宇奈月ブログ

人生の旅人

サツマイモの茎、葉の炒め料理をする。

猫の額ほどの畑でサツマイモを
我流で栽培しています。

弦があまり伸びすぎたのを
近所の主婦が、見ていて
声をかけてくれました。

「サツマイモの苗伸びすぎたね。
弦止めして芋に栄養が行くよう
にしたら。」

「弦と葉ね、皮をむいてゆでるか、
炒めるかすれば蕗のように歯ごたえの
ある料理になるのよ。」

と教えられて、これまた 自分流で
食材として利用してみました。


目   次

1、はじめに
2、材    料
3、作り方
3-1 葉(おしたし)
  3-2 茎  部分

1、 はじめに


華々しい話題にはならないけど、
捨てない事をもったいない 精神で
補うことを実践しました。

今回は、葉のほうは「おしたし」 風に
茎は、 「蕗の茎」のように

別々につくってみた。

2、材    料

① サツマイモ茎付き葉 約50g
② 油——————————少1
③ 塩―――――少々 
④ みりん―——―大1
⑤ 濃い口醤油——適量
⑥ 鶏がらスープー小1.5
⑦ ごま油—―———量(香り付け)
⑧ 薄揚げ――――1枚(茎にのみ)

※葉も茎も調味料は同量



3、作り方

(共通下こしらえ)

・サツマイモの脇茎と葉の部分を
切り分ける。葉はボールに入れる

・葉の部分はわきに置いて、脇茎
の皮を蕗の筋を取る要領で葉の
ほうから根元に向かって皮を
むいていく。長めのは4cm程度
に折りながら進める。

・葉をきれいに水洗いして、ざっくり
と切る。ボールに入れる。不揃いでも
構わない。



3-1 葉(おしたし)

まずフライパンに油を入れて
葉の部分を一度に入れる。
しんなりするのを待ちながら、
まず砂糖を入れて、しんなり
したら鶏がらスープと醤油を
入れて最後に、ゴマ油
加えて盛り付ける。


3-2 茎  部</span>


水に5分程浸しておいた茎を
水きりをして葉と同じように
調理をして

薄揚げを短冊に切り加える。
最後にごま油を絡ませる。

以上。



サツマイモの茎と葉



葉の散切り


葉の完成


皮をむいた茎


厚揚げ加える


完成





葉の部分は、おしたしに劣らず
おいしい。

茎は、シャキシャキとして。
れまたおいしい。

ビールのつまみにもよいでしょうね。


ありがとうございました。



完。