宇奈月ブログ

人生の旅人

植物と私: 思い出したよ。黒竹

最近、草花や風景に気を取られて、わが庭がどうなっているか

(狭い庭ですが)の全体を見ていなかった様に思えます。

私の庭に生来ている植物群は2種類のタイプがあります。




1つ目は引き立て約の植物―花を咲かせたり、果実をつける植物、

もう一方では実はつかないがその中で自分の生命をしっかりと

全うする植物があります。

f:id:opop7976:20190708000351p:plain

そしてこれらが、混ざり合って我が

家の生活サイクルになっています。もちろんそのサイクルを

利用しながら私達も生活していますし、人間の私達も避けられません。




けれど、私達に長い間無視されていた植物が多々ありました。

有るけれど存在し無いものとして扱われていた植物がありました。

f:id:opop7976:20190708000518p:plain


梅雨に入り雑草の増え方がひどいので、

除草する作業過程で、植物を個々に観察をほったらかしにしてる

植物有るのに気が付きました。

それは「黒竹」でした。


f:id:opop7976:20190708000630p:plain

自分の記憶をたどりつつ、家内と当時の話を再確認したり、

記憶を整理しました。

家屋新築したと同時に、植えた植物があることを、

あわい記憶を掘り起こして、

確か新築時には、親から「黒竹」の苗を お祝いに、頂いた事を

思い出しました.。また、故人の母親は「黒竹は縁起物ですよ。

お父さん、俳句を嗜んでいたころ、竹の春は秋の季語だと

言ってました。」と教えてくれたのを

 ポツポツと思いだしました。

[f:id:opop7976:20190708000713p:plain


親からの受けたものが多かったので記憶が飛んでいたのです。 

別名「紫竹」と呼びますが、そうはならないものです。

万年黒くはならず、幹は緑色黒色とが、混然と混ざり合い、

装飾品として、人気ある竹であると聞かされました。

ちなみに1年を超えると幹は黒くなります。

写真中色の茶色の幹は寿命の幹かもしれませんね。

私にはわかりません。

玄関のこじんまりした壇には、まだ丈が10cm程度の苗竹を

10本ほど植えましたが、あれから歴史を感ずるほどの

200cm程に大きくなり、株数も40株を超えました。

他の「真竹」と違いこの丈で打ち止めの様で、

これ以上高くはならないようです。

立派になったな~。”

と心でつぶやき、また改めて昔の思い出を

かみしめました。

そして私たちは、ここで記憶の再開を果たしました。

また末永く付き合うことを約束しました。




以上
失礼します。

※文章お読みいただいた皆様、有り難うございました。

完。