宇奈月ブログ

人生の旅人

ミカンが本格的に成長~成熟 と変わってきました。

ようやくミカンが本格的に結花~成長~成熟
と変わってきました。
f:id:opop7976:20190923221032j:plain


f:id:opop7976:20190923222813j:plain


f:id:opop7976:20190923223727j:plain
   花の付いた頃

また、色青が一段と
深みに有る緑になりましたし、1月前から
比べると、ミカンの総数は変わらないけど、

沢山の実の重みで幹が折れそうな形になって、
相当変化してきました。

曲がりすぎた枝には、
支え棒をあちこちに入れて、幹の折れるのを
支えてやっています。

まして風がふけば、風の力で、折れないかと
気を揉む日が、この台風列島に住むがゆえに
続くでしょうね。

f:id:opop7976:20190923222605j:plain


目視による観察ですが、昨年から比べると
数は多くなったが、どうも今年はミカンは
小ぶりの様です。

でも実をつけてくれる
だけでありがたく思います。

opop7976.hatenablog.com



毎年、冬場に土には油粕や、必要な肥料を
遠巻きに与え、花の付く力を手助けする
だけで、自力に任せまかています。



opop7976.hatenablog.com



今年も毎年に変わらず、花を付けてくれました。
其れなのに思う以上の果実を与えてくれてます。

私達、ミカンが小ぶりだとてミカンに何の不満
がありましょうか。

動物が無言の仕草で私達に無限の癒しを
与えてくれるように、私たちは、ミカンの
果実から無限の癒しを与えてもらっています。
まだ結実して成長途中ですが、頑張り続けて
もらいたいと思います。

結実した実のお返しとして、私達はどんなお返しを
したらいいのでしょう。
 
ミカンに言葉があれば、多分

返しなど要らないよ。この土地で、
毎年、あなた方とともに、生きればいいんだよ。
 
と言うでしょうね。

フト思えば、早いもんでもう秋になったんだな~。と
ミカンの成長を前にして思います。



最後まで お付き合い有難うございました。


  棒樫 散髪待ったかね。

さんざんまだ早い、いや遅いと迷った

のですが、

ようやく選定をやしました。

f:id:opop7976:20190922222714j:plain
夜間の  剪定後 の画像


f:id:opop7976:20190922222044j:plain
   剪定中間



f:id:opop7976:20190922222802j:plain
   剪定はじめ


やっと棒樫の散髪です。

鬱蒼となった棒樫をほっておくのも

限界になり、このままでは葉っぱが

生い茂り密度が増して風通しも

悪くなります。

f:id:opop7976:20190922220416j:plain
    鬱蒼とした棒樫1


f:id:opop7976:20190922220417j:plain
     鬱蒼とした棒樫2


すると発育にも、風通しも悪くなり、

病気も発生します。

うどん粉病です。

春には少し病気に罹り、トマトに伝染したもの

ですから、考えるともう時期的には限界と

思い選定しました。

業者に一度、見積もりを問い合わせると、

2mで2000-5000円が相場でした。そのほか

諸経費がいるので剪定をすると、軽く

5万円前後になるため、体の調子が悪いけど、

挑戦しました。

五月―7月の選定が一般ですが、

棒樫は木質が時節に順応性が有るので、

木腐れは心配いらないらしいと、優しい業者

は教えてくれました。有り難うございました。

―――――――――――――――――――――
●ちょい物知手帳●


棒樫は、関西では
アラカシ(粗樫)の事をさす。ブナ科小楢の
常緑広葉樹。黒樫、楢葉樫ともいわれている。


樫は、狭い意味では、 
ブナ科―小楢属からなっていて、生存する場所は
概ね北半球の温帯熱帯に多数生息していて
約600種程度は日本に生息している葉は
有柄で互生、羽状脈がある。種類は多く、その中の一種が
赤樫(アカガシ)
粗樫(アラガシ)、赤樫、
裏白樫(ブナ科小楢族)、衝羽根樫(ツクバネガシ)、
白樫、などがあります。



最後までのお付き合い有難うございました。




完。

Rizap具沢山スープのチャウダー

Rizap具沢山スープのチャウダー

f:id:opop7976:20190921114130j:plain
開封してみました。

f:id:opop7976:20190921120958j:plain

手に取った感じは150gで有るから
一般の市売商品とあまり分量は
変わらない。

沸騰した湯で、まず袋ごと無開封
湯煎をして(電子レンジは使えない)から
5分程度経過したら取り出す。

切り込みを横にひいて開封するが、
取り出して皿に移す。内容物と
しての感覚は、結構さらさらと
した感じです。

opop7976.hatenablog.com


opop7976.hatenablog.com


食材が、細かく調理されている
(野菜の「かぶ」)などは7mm角位に
切られていて、噛む必要のないくらい柔らかい。

大豆、ベーコンが入っていると
書かれているのだが、形で確認できるには
大豆だけで、これがベーコンだとの大きな
形の歯触りはなかった。大豆は、柔らかさが
食感として残っている。スープだから
だから粒がない方いいかも。

もう1つの利点は、チャウダー
スープ状なので、噛む力の衰えた人、
介護の必要な人のは、
ダイエットだけでなく、介護食品としても、
かなり重宝するように思われる。

チャウダーの調理された中身はかなり細かく、
これがチャウダーの売りにするメニューの糖質 
4.5gであり―これはあきらかに一般の食事から比べると
大幅に少ない。

ライザップのチャウダーのこの食品100gあたりの糖質は
実に、3gと少ないです。

●ちょっと注目●
 食品の含有糖質――100gあたり
ご飯   36.8
人参   6.3
とまと  3.73
キャベツ 1.7
トウモロコシ6,15
じゃが芋 16,26

●「新R25シゴトも人生ももっと楽しもう」
より自己計算した



最後までのお付き合い有難うございました。


完。

 彼岸中日近ずく今日と後悔

もうすぐ彼岸が近ずく今日この頃です。
団子、柿、栗、桃、イチジク、その他
食べたのもあるがたべてないのもあります。

まだ色々食べたい。

考え方によれば、
あと2か月半ほど残す時期になりました、とでも言
いましょうか。


今年もたくさんの、ああしたい、こうしたいが残りました。
代表的なのは、
庭の片隅で、大きくなりすぎた樫の木が2階
の腰窓台まであるのを、地上から手の届く2m
程度にしたい。
しかし直径が35cmもあり、チェーンソーは家にないし

やはり、処分するには、サポーターが必要ですし。

また、それでも片付けないと、木は成長するから
早くしないと と 堂々巡りを重ねて
今日まで来てる。

でもこれは、ただ単の逃げで有り、
本音は残したいと思ってる別の
自分が心にいるのかも。
分からなくなってしまう。

あ~。また持ち越しです。

又そろそろ、他の庭木を手入れする順見
が来ました。
これは、実行しよう。

もう一つ出来てないのは、いずれ困るのは自分達と
分かっているのが、墓移し。
今年こそは、先祖のお墓を
移したいことも、希望通りに
いきませんでした。

先送りしても
やはり、くるものは来る。故郷を
離れてもう半世紀、今の住まいが故郷
になりましたから。来年こそはと
思います。
何とかしたい。


最後までのお付き合い有難うございました。




   風害と建物 

風害は、台風ばかりでなく、突風による場合も
増加しています。

そこで風の力がどれだけ大きいかを定量的に
求めて見ます。

モデルとして、ゴルフネットの例を取って、
計算してみたいと思います
ただ、あくまでこれは清算でなく、概算です。

高さH=30m
幅 B=140m
地域:東京都の余り住宅が
込み入っていない地域
風の 基本のかぜ力を求めます。
f:id:opop7976:20190919215242j:plain
30mの風圧力

f:id:opop7976:20190919215358j:plain
20mの風圧力


f:id:opop7976:20190920005232j:plain
10mの風圧力


f:id:opop7976:20190920000635j:plain

ネットにかかる風の水平力荷重 Q は

Q= 3.98t 此の値は、

奥行き 1m幅での値であるから

幅140mを加味して計算しますと、

 合計Q = 3.98tx140mx0.15=83,58t

なります。
余りピンときません。建物で有れば、
どのくらいのおおきさに同じかを、
探ってみました。


この風が、簡単に言えば、これと同じ力の地震を発生さす規模の大きさの
建物は、、

鉄筋コンクリート住宅で探ると、おおざっぱに 平屋で言えば、

大体 どのくらいの建物でしょう.か。

横力 Q は 建物重量(w)の 0.2倍 ですから、

Q = 建物の重さ x 0.2 = 83.58t

変形して

建物重さ = 83.58 / 0.2 ≒ 417.9t です。

   1㎡の低層コンクリートの概ねの重さは 1t~1.2tですから

建物面積 A0 = 417.9 /  1.15 ≒ 363.4m2(110坪)に相当します。

   高さ 3.5m 
   縦  19x19m の 店舗 とでも言いましょうか。

110坪の住宅が、地震で揺れた時に発生する力と同じになります。

 ゴルフネットを例として書きましたが、

ゴルフネットは、かぜの処理が大切です。
風が来ると予想されるときは、ネットを地上近く
まで下げるのが一般的です。

従いましてこんな応力は発生しません。




最後まで お付き合い有難うございました。



  

壊れたメガネを修理

お立ち寄り有るゴアとうございます。
  menu

1、●プロローグ●
2、●修理決意●
3、●1口メモ●


f:id:opop7976:20190918193700j:plain
 修理の終わったメガネ



f:id:opop7976:20190918185044j:plain
   これから修理する壊れたメガネ

1、●プロローグ●


めがねが壊れた。
あとから想像するに、
踏んだようだ。

起きてすぐなのであまり記憶の繋がりがなく
覚えが飛び飛びである。

さて1階に降りようかと、どうしてもメガネは
枕元のその近くに置き癖があるから、
あっ、そうだ、

メガネと探しみると
ゴツ、

足の裏に違和感。電灯のプルスイッチをひく。
何気なしに足元を見る。

透明な不規則系のもの。はっと気が付く。
メガネのレンズ と気付く。

反射的のめがねを探す。
メガネ、本体とメガネの弦は無事。

業者に修理して貰うため、購入したところに走る。
修理屋に事情を話す。

では調べますから少しお待ちを、と言う。
1分程度で、店員が現れる。
修理するには、少し早いな。と 思った。

 嫌な予感だった。当たってしまった。

店員:お客さん、お待たせしました。修理の前に
   点検いたしました所、本体のねじ山が、
   潰れてねじが入りません。修理無理ですね。
   
   いろいろメガネ置いてあるから、どうですか
   との 仕草 アリアリ。

本人:何かそれに代わる、もので出来ませんか
   そのあとは押し問答。
出来ない と 一点張り。

本人:  解りました。
高いメガネ買うのもいやだな。

確かレンズ込み1万超えたとおもう。

「修理できない」が、
妙に頭に残る。

其れならーー自分で・

2、●修理決意●

そして、  修理しました。
外部からわかる物でもないし、不細工でもいいからーーー。

●用意する修理道具●


f:id:opop7976:20190918194559j:plain

柔らかい 1mmの被覆銅線 長さ15mm程度
ラジオペンチ    1
セロテープ     1
ノギス       1

● 直し方 ●

①まず 被覆銅線をかぎ型に曲げる。(L型)
   
②外れたレンズをメガネ枠に組み込みあるべき姿にして
目的のねじ部分がピッタリト合わせて、くちがあかない様に
セロテープで巻いて固める。

f:id:opop7976:20190918185248j:plain
    1mmの被覆銅線


3銅線を10mmていどに切断して、今切断した側
 をすこし内側に曲げて、ビス穴に差し込んだ後
 に曲げて固定レンズ止めのビスを固定する。

f:id:opop7976:20190918205233j:plain

 ペンチでビス穴に差し込みました。閂(カンヌキ)形状
 で差し込んで、はみ出た番線をまげて
 終了です。

f:id:opop7976:20190918200602j:plain

3、●1口メモ●


イ、番線は柔らかく、加工しやすく、被覆有るのを
  選ぶ。銅線が最適です。

ロ、ビス穴に閂(カンヌキ)通しする場合メガネの
  下から通すのが良い。曲げシロが隠れるから。




最後までお読みいただき有難うございました。



牧の木が元気になった。

牧の木が元気になった。
f:id:opop7976:20190917210217j:plain
   再生した若葉(夕暮の写真)

ようやく夏も終わり、
季節を将軍に例えれば、秋将軍は、
一斉に秋と実りの号令を命令している
ように感じます。

それに従って、空の風景はすっかり秋に移り変わり、
入道雲は消え失せて、わた状の形に姿を変え、
ときには、日暮れに表れるイワシ雲も
時々見られます。

日差しと言えば、夕方の日の沈む時間は、
「つるべ落とし」の如く短くなりました。
そう言う秋の気配に染まり掛けた私の庭も
少しは変化がみられて、少しばかりの
充実した果実が見られるようになりました。
嬉しい日が続きそうです。

牧の木が元気になってきました。
思い返せば1月前の夏の一時は、
どうなるのかと思っていました。
春先から夏にかけては、
植物の一番成長する時期なのに
一向にその成長期に腰成長が止まってしまったのでした。

f:id:opop7976:20190917212322p:plain
   地面の 竜のひげ を撤去した所


牧の木に、飾りをつけるために、根元に 竜のひげ 
を植えました。
でもこの対応が裏目に出たようでした。
竜のひげ の成長力と牧の木の成長とが拮抗して、
成長の強い 竜の髭 に養分を摂られて成長の新芽が
止まってしまったのです。

今は、竜のひげ を取り去り、結果がよく
f:id:opop7976:20190917213352p:plain



若葉も再生しています。
時期を見て選定をします。


竜の髭 移植して、現在は立派に新芽の成長も見られて、
うれしいかぎりです。
何としても、私達を見守ってくれている大切な、
同僚ですからーーーー家族ですから。


お付き合い有難うございました。


完。