宇奈月ブログ

人生の旅人

料理 「八宝菜 丸コロッケに」、

「八宝菜 丸コロッケ」、

今日は、又あまった八宝菜のリニューアル

として、外見のまったく違うおかず

可愛らしい「八宝菜 丸コロッケ」、夕菜として

f:id:opop7976:20190829205331p:plain

一品をつくってみました。

メニュー</span>

1、●作り方●

2、●作り方●



八宝菜があまったら、そのまま処分。

は少し「もったいない」ですから。

と考えてチンして気が進まない「あまりもの」を

食べる方もいらっしゃると思います

まずこのあまりものを

如何して食べますか。

例として、
① そのままチンして食べる。

② 必要な野菜を使い、残り物に、

③ 野菜を、豆腐を加えて、

レトルトでない自前の八

宝菜を作る。

④ このままカレー、肉を足して

カレーライスにしてしまう。

⑤ 1人前は 八宝菜丼にする。

全て可能です。

連続して同じものをは、食べたくないな。

出来たらべつのものがいいな。

カレーライス昨日から続いてるからね、

どうもね。

とゆうことで、八宝菜丸コロッケ になりました。

我が家は、あくなで「もったいない」は、「節約」

に繋がります。


今回は
まったく違う食品にしあげてみました。


1、●材 料●

八宝菜の 残り物  1椀

じゃがいも     大1

f:id:opop7976:20190829205830p:plain

小麦粉     小2

パン粉       適量

2、●作り方●

①じゃがいもの皮をむき、3等分に切る。

f:id:opop7976:20190829205725p:plain

大椀に水を入れ小椀を中に入れ、

その中に3等分したじゃがいもを入れて

(じゃがいもを水っぽくしない別の方法でもよい)

サランラップで密閉しする。

レンジで5-7分加熱して、柔らかく

なったら取り出す。

③八宝菜の具を、まな板で細かくみじん切り

f:id:opop7976:20190829205946p:plain

の要領で叩いて細かくする。豆腐から水が出るから、

細かくする。

④加熱したじゃがいもと みじん切りの八宝菜を

混ぜ合わせる。だま が無いようまぜる。

f:id:opop7976:20190829210121p:plain

⑤良く混ぜ合わせたら、パン粉に衣をつけて、

4cm程度のボール状に、コロッケの要領で、

丸めて別皿に取る。

f:id:opop7976:20190829210155p:plain

⑥油を熱して中火まで立ち上げ、具材を入れて

焦げない様に揚げる

以上完成です。

味は上々。

カリカリ、

中まったり 

触感は申し分ないです。

ご馳走様でした。


 

簡単そうだが厄介 、 PCのよくあるトラブルの直し方。 

簡単そうだが厄介 、 PCのよくあるトラブルの直し方。

メニュー
   
●A、、症状●
●B,.処方●
●C, あとがき●


トラブルが続いています。又か、でも半分あきらめの歓迎。とゆうようなやりきれない気持ちでも有る。

まず症状は、いきなりだった。対処の方法がない。

●A、、症状●

f:id:opop7976:20190828182858p:plain 

まずpcを起動しました。

 win10の起動画面は初めは順調に動く。

やがて「ようこそ」、「ピープル」の表示する画面に 

突然の保存していた不必要な

画像」が表示される。あとで気が付くが、

ロックされていました。簡単な方法では

無理でした。

そのままPCは 走りました。

●B,.処方●
ここで、もう一度再起動を掛ける
結果は、変わらない。

他の仕事ができない。

症状を探り他の仕事に、取り掛かれない

初めての、画像の トラブルだから。―――。わからない。

どうしてパソコンの症状の検索を進めようかと思った。

あるのは有るが、

「帯に短し安きに長し」
「痒いところに手が届かない。」
そんな回答。

やっといい回答に合うのに30分以上。疲れる。―――

そこで、昔の手持ち資料 から資料を呼んだ中に

「打ち込まないとできないコマンドがあり

それは

「msconfig」

「regedit」
  
などがありました。このなかからキーワードをネットで検索して

手掛かりとなる病状を探しました。

でも

上の2つのコマンドは レジスターの関係で、画像の修正とは、関係ありませんので、

さらに 試行錯誤で探したら、どうも「設定」に関係ある判断できて、
 
そこで、win10のメニューの「設定」をクリックすると次の画面で「設定の画面」

が表示されるから、 

左上のメニューの4番目の「ロック画面」をクリック。

表示されている「画像」がここで決定されているのを知りました。

そこで、―――。

「ロック画像を消す」のキーワードから

強制的に消せばよい。

と考え、

昔何かで、コマンドを使ったことを思い出し、

「gpedit、msc」 コマンド。   

で何とかなるとの思い、

デスクトップのwindows のマーク(スタートキー)

―>マークを右クリック。

―>左のメミューに「ファイルを指定して実行」と出る

―>それをクリックすると

画面が変わり 窓が出る中に

「gpedit.msc」と打ち込むー>

ローカルポリシーユーティリティと出る

ーー>さらにコンピューター構成えをクリック

―>管理プレートー>と進み

右の枠内の「ロック画面を表示しない」をクリック(押す)

――>「ロック画面を表示しない」画面が開く。

画面が開いた。  その画面の左中央付近の「有効」をクリック。

――>閉じる、

これで再起動したら 強制ロック画像は消えていました。

f:id:opop7976:20190828183007p:plain

f:id:opop7976:20190828183118p:plain


●C,


 ●あとがき●
 このコマンドは、広範囲で使われていますし、

手で入力する必要があるコマンドなので、

 ぜひメモ っておいた方がいいかな、と思います。

 


最後まで、お付き合い有りがとうございました。


生活: Win10文字のくっきり状態を試す。

文字のくっきり状態を試す。

今日もどんより曇りである。

しばらくするとポツポツと雨がーーー。

日頃、朝、大体決まってみる庭は、

何時もの野鳥も現れず、気持ち的にも、

気分が乗りません。



朝の郵便の新聞、チラシ郵便等を

受けるのですが、文字がぼやけます。

わゆる老眼てやつですね。




視力の弱くなったせいでもあり

小さな文字は眼鏡無ければ見る

文字や書く文字にも気を使います。

パソコンでの文字を打つのに、

良く間違えたりします。慌てて修正

を掛けます。

特に8-6、3-8 5-6

などが、間違いやすいです。

10.5point文字を打つときは、

うっかり文字が少しかすんで

見えるのでフォントをくっきりした

方がいいのではないかと思い、

できるかどうかを試してみました。

● 処理 ●

Windows を立ち上げて

ウインドウズのディスクトップの左下の「スタート」を右クリックしてから、

「ファイルを指定して実行」をh表示。。

入力欄が出たら、control fonts と入力

画面が変わり、文字のフォント集合体の集まりの画面になる。

この画面の左上の「clear Type テキストの調整」をクリック

画面が変わりclear テキストチュナーの画面となる。その画面に

「clear Type ヲ有効にする」のテェックを入れて 次へ

文字の集合画面が 5枚出て、すべて最適を選んで、次へ

「モニターのテキストの調整が終わりました。と出て終了。


少しは、気分的には、くっきりしたように思いますが、

これはあくまで自分のためですのでーーー。
参考にされる方は、どうぞ。

お付き合い有難うございました。
  明日もおだかな時間が在ります様に。



saikatu

生活:    季節を感じてー今日この頃

残暑、お見舞いします。


わがやの 木槿(むくげ)



最近の天気は、どことなく一時の

やけつくような日照りから朝晩は

和らぐようになってきています。日頃は何んにも気には留めないのですが、

車検で更新のイベントが終わったを

見定める様に、何だか微妙に変わりゆく

時期が来た様に思います。



今日も、ほんの少の時間、

私がこよなく好きな遊歩道の 

カルガモ親子が住んでいた場所を

訪れました。


飛び立った 主たち

主(鳥たち)いない小川の冷たく

なった水で冷やされる空気の冷たさ

を肌とに触れたら、 

もう初秋の季節へ変わるのだなあ~。

と感じました。



絶好調で咲いていた我が庭の清楚な花、芙蓉は

咲き乱れる光景が次第になくなり、

今は、その終わりを告げる様に、

チラホラと咲いて、でも 

わたしは ここよ 


わがやの全盛期の 木槿


と一生懸命にポースを取っているよう

に見えます。


また

小さな畑では、トマトの実が次第に

小さく固くなる状態になり、

終焉を迎えました。

今年もほんとに役に立ち、いろいろな、

食品の 名わき役 となり助けて

くれました。

私達は 有り難う と また来年だね。

と呟きながら来年の

再開を約束しました。






突然に、一週間前から、

異変が起こりました。

毎日朝晩来てた雀たちが、突然 


  毎日来ていた 雀たち 
一日中、 すがたを見せません。

いつも餌をやっている野鳥たちが

来なくなりました。

どうしたんだろう と心配です。

最近、又イタチが出没して

いるように聞いています。

犠牲にまらないようにと心配しています。

朝晩の残る餌を見ると、

今日もか~。と落胆しますね。

なつく鳥、動物みな

かわいいですから。寂しい気持ちです。

朝早く、軒先にやってきては、

並んで声を出していました。

餌を求めるとは限らないのに、

勝手に解釈してーーいます。

待ってるからね。



最後まで、お付き合い有難うございました。
失礼します。

完。

壊れたかな? パソコン

壊れたかな? パソコン

メニュー

1.何時もの作業
2.突然のクラッシュ
3.問題対処
4.あとがき



1. 何時もの作業
暫く、つけっぱなしにしていたパソコンに、

特に送るメ-ルがたまっていたのでパソコン

操作を開始しました。

そうだあの方に礼状をとか

会合に欠席のメールとか。

メールを送る作業をやるので、ディスクトップ

上でマウスを操作する。

2.突然のクラッシュ
ホームページからメールのアイコンを「タップ」する。

すると  いきなりーーー。

「メールは長時間実中のスクリプトの影響が原因で応答しません」と。

画面の舌「ステータスバー」付近に出た。 でた。

なにこれ? なにが悪いのかな?

何時ものとおり やってるのにーー。

相手はpcだが  少しむかつく。

マウスを連打―――。反応がない。そのうち画面が黒くなる。

少しずつーー少しずつパニックにーー。

また画面が白く正常時戻る。

ほっとする。

恐る恐る キーボードでメールの項目をクリック。

反応がない。 ピクリとも動かない。――。

されに、 

ステータスばーに今度は、ネット通信が

切れている印が!。

f:id:opop7976:20190825202316p:plain

ネットシグナルの旗に バットマークが、

――。ネット通信不能

なぜメールだけがーーー腑に落ちない。

悪いときはこんなもんだ

仕方なしに、




3.問題対処

強制シャットダウン!!・

ハードディスクの立ち上がりが、長く感じる。

やっと、ディスクトップに。

ここから

「インターネットオプション」->「webサイトの設定」->「ファイルの表示」

をさせて 
f:id:opop7976:20190825192827p:plain
テェック項目を削除

不要なファイルをすべて消しました。

又「webサイト設定」の

f:id:opop7976:20190825192909p:plain

 「使用するディスク領域」の値が8―――>1024に大きくかえ容量を大きく変えました。

 そして 

再度 再起動。

やがて立ち上がり

メールをタップ

動く。動きました。良かったです。


4.あとがき
 ①「使用するディスク領域」の値が8とすくなすぎだったこと。

   値を 1024 に変えたら、ページ回覧がスムースに
 
   なりました。   

② ホームページの検索を早くするようにウィンドウに

何枚もホームページを開く枚数が多すぎたためでしょうか。

 ③ネットに切れた事象は今でもわからない。

小さな現象かもしれませんが、私的には、大きな問題でした。

 PCが正常に回復したと言うことは、擬人的にはPCが

評価したこと言えます。

最後までのお付き合いありがとうございました。

失礼します。

  早めにPCトラブル回避 のHDD作成  

早めに トラブル回避のHDDを作成

f:id:opop7976:20190824205205p:plain クリスタルディスクインフォで、検査のHDD/span>

メニュー



①トラブルの診断と判断

②作業方法

③クローンの作成



①トラブルの診断と判断

最近は、パソコンの周辺機器のトラブルが

ちょくちょく起こります。特にWin10

で起こるのです。私のPCが接続に

適しているかどうかは、

専門家でないのでわかりません。

しかし経験から、使い続けていて、

大きな問題が無かったので、

気にも留めていませんでした。

事の起こりは、1つ目は、WIN10のシステムが、

起動からディスクトップ画面まで

3回とも3分もかかる、

日ごろのPCは、

1分あれば立ち上がるのですし、

今までそうでいた。どうも

これはまずい。とが気付きました。

この現象は、ハードディスクHDDだ。

すぐクリスタルディスクインフォで、検査しました。

検査時間は開始して結果が出るまで1分ほど。

検査しながらーーもう少しでだめかも。

検査結果が出る。


f:id:opop7976:20190824205205p:plain
f:id:opop7976:20190824205343p:plain


HDDの検査時の温度、42度――すこぶる高い。

そして、

2か所に「黄色」のシグナルが点灯しています。

05番―だいがえ処理セクター数。10

C5番―だいがえ処理保留数。8

又スピンアップ時間――493――あまりも大きい。

アウト。さいだいの懸念は、感じてはいましたが、

「黄色」のシグナルが2個付くのは、

めったにないことです。

いずれ寿命が来るであろうと、

スペアのHDD(sata)を用意して


f:id:opop7976:20190824170546p:plain
    

クーロンディスクを作ることに決めました。


②作業方法


まず、やる作業は、パソコンを開いたまま

①HDD用ケースを用意

②新しいスペアーHDDを①に付随した
ネクターに接続の上HDDに収める

③ ②のUSBをパソコンのUSBに
つなぐ、

④ ③のHDDをWINの備わっている機能

⑤ (コントロルパネル―>カンリツールー>

コンピュータの管理―>ディスクの管理

―>ディスク領域)からformatする

。――2~3時間ぐらいかかる。

⑥ Formatが終われば、

⑦ そのままの状態で

f:id:opop7976:20190824170802p:plain
  左のPCにUSBで右のHDDを接続format中



③クローンの作成

フリーソフト「藤堂 バックアップ」の

「クローン」を選んで、今のHDD

――>新HDDに移植

(大体10~15時間-HDDの

性能により変わります。)

⑧ 此の一連の操作は、就寝中に

⑨ PCをつけっぱなしで、行った。

⑩ 翌朝、errerないのを確認して

⑪ ③の装置(PCのUSB~クローン

HDDを取り出す)

⑫ そして いざとなった時のため

ストックしました。

起こる時は、一気にクラッシュしますから、

早いうちから手を打つことが、大切ですね。


※クローンの作成の記事は日を改めます



面白みのない記事を最後まっで
  お付き合い
   誠に有難うございました。



完、

料理: コスパ、EPA とスパゲティ

  コスパDHADHAとスパゲティ

今回は、シーフードスパゲッティを作ることにしました。

f:id:opop7976:20190823163053p:plain


メミュー

1.料理の方向
2.材料
3.作り方


1.料理の方向
材料は、簡単に

野菜類、 鯖 を使う事にしました。

鯖の生?、臭みがどうもね。と思われる方、には

さば缶 を利用することにより、臭みがほとんど軽減されます。

そして骨まで柔らかく頂けるのは、缶詰しかありません。

何分コストパーフォマンスがいいです。

骨まで利用される、さば缶は触感がスパゲッティに

ぴったりフイットして、「つな缶」 や

「 あさり缶」と、遜色が有りません。

タンパク質は肉類では取れますが、

カルシュウムはさば缶ほど取れません。

生のサバは、身がほろりとほどける感じがなく、

身と身がしまりすぎの感がどうしても残るし、

頂いたときに、味の臭みが主役であるスパゲッティとの

相性を弱めるでしょうが、

鯖缶は生姜を少々足せば比較的に処理できます。

したがって様缶が最適と思われます。

2.●材 料●

スパゲッティ 120g

鯖缶   1缶 280g

みずな   1/2束

パプリカ  大1/4

シメジ   20g

もやし   15g

玉ねぎ   中1/4

生姜    少々

油     大2

バター   少々

塩     少々

f:id:opop7976:20190823163127p:plain

3.●作り方●
① 中型の深い鍋に1リットルの水に、塩を小匙2 

を入れたうえに、スパゲッティを入れて15-20分

茹でて、鍋に鍋に移してバター少々に絡める。

固さはおこのみで。

②熱したフライパンにあぶらを敷いて、

中火で豚肉を入れ炒める 次へ。

②野菜類を入れて、炒めて、さらに

スパゲッティを入れて、さらに「さばの身」

を追加して一気に絡める。

最後に、塩で調整して 

 主皿に分け入れる。

以上で完成です。 


4.●一口メモ  さば缶 ●

① タンパク質、カルシュウムが

  同時に取れるし、あらゆる食材と
   
  マッチングします。

DHAEPAの含有良が高い缶詰には人気が高い。

   又この含有量は多く、健康志向にかなっている

③ 有るスーパーでは、 さば缶の人気が 

  つな缶を 上まってしまっている。

④ 肉の「飽和脂肪酸」と違い、

  血管を詰まらせにくい「不飽和脂肪酸」が多い。

⑤ さば缶の売れ行きが好調で、関東一部の

 スーパでは、一時ブームになっていて、

 最近求めに行っても、安価なさばの缶詰は

 品薄気味です。最近スーパーの売り場に

行っても値の張るさばの缶詰が有るだけです。




最後までお付き合いりがとうございました。