宇奈月ブログ

人生の旅人

小松菜の一夜漬

今回は、食卓のわき役を取り上げて
見ました。

食事の最後に、口内をすっきりさす効果
は、漬物の効用は否定できません

最近は、つけ物を食べない習慣がジワリ
浸透しています。

しかし、私も含めて、漬物は食事になくては
物足りない気がします。

今回は、あまり聞かない「小松菜の一夜漬物」
をつくります。

1夜漬けにするには、
まず下ごしらえをします。

一食分をつくりますので量は中、3束程度としました。

小松菜の性質上、茎が固いせいで弾力がなく、茎を
曲げようとすると折れてしまいます。
このままでは
歯ごたえや、口当たりの抵抗が強いので、少し柔らかく
なるように加工をして柔らかくする必要があります。

それには、火を利用する方法で、柔らかくする
のですが

①、 電子レンジで 1~2分当てる。
②、 熱湯で、芯を柔らかくする。

方法があります。どちらでもいいですが、

今回は、鍋で茹でることにしました。

鍋で 2分程度 湯がいて、水分を切り

桶、などに入れます。

①、 半茹でた小松菜を入れる

f:id:opop7976:20210514003246p:plain

②、 塩、小さじ1杯で小松菜にまぶす。鉢に入れる
③、 味の素を少々振りかける。
④、 重石を置き、一夜放置する。

それだけで、あくる日は、出来上がり。
少々の水分がにじみでて、漬物らしい匂いが漂います。

盛りつけて、朝のご飯に 卵焼きとともに
ご飯の良いおともになりました。

f:id:opop7976:20210514003209p:plain

シャキシャキ感、味、歯ごたえ、いいですね。
野沢菜、にも負けない味。

********************

●小松菜のミニメモ●

********************

①、小松菜は何属
アブラナ属、アブラナ科で、カラシナハボタン
キャベツ、ブロッコリ、チンゲンサイ、水菜、
カブ、などがそれにはいる。

②、、小松菜の渡来
クキタチナと言われる中国から入ってきた
野菜が元と言われている説がある。

③、 どこで栽培されていたのですか。
広く食べられるようになったのは江戸時代から、
栽培が盛んになったといわれていて、
東京都江戸川区葛飾区、小松川地域や
近郊で栽培されていた
から小松菜とつけられたとのことらしい。

④、漬け物で好きな野菜ランク、上から
きゅうり
白菜
大根
葉物は入っていません。
⑤、漬物として食べたいもの
、トマト
 ジャガイモ

ウィキペディア千駄木農園、参考)



ありがとうございました。
おやすみなさい。

完。