宇奈月ブログ

人生の旅人

春よ来い早く来い。

今年の庭はまだ鍬入れをしていない。
理由はあまりにも寒い日が続いていて
風邪を聞く怖さから手つかずになって
います。

昨年はすでになすびの苗どこを作り
付けていたころでした。

ちょうどそのころは、
例年ではミカンの木に寒肥を与える時期
なのですが、これは野菜の植え付けを
おいても、やらなければならない。
習慣です。

昨年は寒肥を与えたかいもなく、2~3個が
成っただけで、一年を終わったのです。

きっと昨年は裏年であっただろうと
想像しているところです。

それだけに今年のミカンに対する思いは
一弾と強く、期待を膨らましています。

今は一年で一番寒い時期と思います。
気象庁、「アメダス」によれば、北海道朱麹内では

驚くなかれ、    ‐32.5℃
だったと記されています。

生活圏での生活用の業務用冷凍庫では
―18℃を標準としていて、
これは細菌の繁殖限界温度と言われて
いますから、ほとんどの冷蔵庫がこの付近で
運用されているようです。

自然の力の大きさを知ると、恐ろしく
なります。

この一番寒い冬もあと半月になりました。
そろそろ東大寺2月堂のお水取りの準備も
整ってきた頃でしょう。


このお水取りを楽しみにしていた人々は
3月1日~14日までは、

壮大で、荘厳な行事として、知られていて
風物詩として関西ではなくてはならない
行事の一つで在ります。

このお水取りが過ぎると
本格的に、駆け足で春になっていくと
関西人は信じている方は多いのです。


もうすぐ躍動する、春の
空気、日差し、気温を早く

体感したいので外気の天気の
観察に余念がありません。



ありがとうございました。



完、230215