宇奈月ブログ

人生の旅人

サクサク感のとんかつを作る。

今日、久しぶりに グランドゴルフ大会に参加。
午前中と午後組に別れて行われた。

出席者は、130人程度で、皆元気ぞろいの中高年
の男女がゲームはゴルフのパターに似ていて、
2ラウンドゲームを楽しんだ。

私たちは、あと組、午後1時からの試合。
3時半には、ゲームが終わった。
久々の運動は、刺激があり 楽しかった。

* ******

さて


楽しみのあとの疲れには、献立は
冷蔵庫に豚肉があるので

今日のメインの献立はとんかつ 
と考えました。

豚肉の料理として、とんかつ料理、
豚しゃぶ、豚の巣味噌和えなどが
あります。

肉料理では、一番身近で、
豪華に見える、そして疲労回復な
食材ですが、不思議に外食では、
よく食べるのに、あまりつくりません。

日頃は、豚肉は炒め物に使うの機会が多く
とんかつは、準備がたいそう
なので敬遠していました。

疲労回復には豚肉と言われていて、
今日の運動の疲労回復には、効果のある
献立となりました。

今回は、家庭で一般的に作られた方法で
作りました

また豚肉は、ほかの肉と違って火の通りが
不完全な場合は食中毒の危険性があります。
完全に油で揚げるようにします。

※ あくまで家庭で作る献立です。


1、 材料

 豚肉—―――60g 2枚
 卵 ―――1個
小麦粉——――少々
パン粉――――適量
塩  ――――少々


2、 作り方
①豚肉を平らな板状の上(まな板等)で
 脂身と肉の境などを包丁で筋切りを行う。
厚い肉ほど筋切りを行う。(必ず)

②包丁の背中側で表面を軽くたたく。
(包丁の形か薄く残る程度。)

③軽く塩を表裏面に振る。
④ 10分程度寝かせる。

 うつらと水分が出るから、ペーパーで
 除く。

※**ここで 他の仕事を。

⑤その間に、とんかつの副材(キャベツ等)
のじゅんびをする。


※  ここから、料理となります。

⑥準備のでき材料に足し塩と胡椒を
振りかける。
 

⑦ボールに溶き卵を作る。

⑧下準備の豚肉に両面に小麦粉を付ける。
余分な小麦粉を払い
(払うのは空気層が出来ないようにするため)、

⑧卵に表、裏を浸して、豚肉をすぐ
パン粉に移し、押しながらパン粉を
両面につける。余分なパン粉は払落す。

そのまま2~3分 おいて なじませる。

⑨油を170度~180度に熱して材料を入れる。
 5~6分で揚げて、 取り出すときは、縦で。
とんかつの小口を、油面に立てて取り出す。

⑩一度の複数を入れてあげない。
温度が下がって、油っぽくなる。

後は、お好みに切って盛り付けます。

サクサクとした歯触り、久しぶりに
美味しく戴きました。
疲れが取れたような気がします。


f:id:opop7976:20211009033848p:plain


f:id:opop7976:20211009033935p:plain


ありがとうございました。



完。