宇奈月ブログ

人生の旅人

歌:王将(村田英雄さん)を歌う福 田こうへいさん

f:id:opop7976:20200709000115j:plain
将棋対決 の玄関先

村田英雄の歌
「王将」を歌うのは。

現代でこの歌を歌い繋ぐ
歌手といえば、誰でしょうか。

高い音階に定評があり民謡を歌えば
その、まっすぐに伸び進声はーーー、
演歌(民謡)歌手の

福田こうへい さん。

もちろん、
細見にきちんと着流しの和服
下腹にきりりと結んだ、男帯(兵児帯
へこおび)

そして、

長い道であれば
颯爽と肩で風切る姿をみられそうと
想像します。ーー鶴田浩二さん的!

かって、呉服屋勤めが長い彼にとっては
水を得た魚
とでもいいましょうか。

よく似あいます。

キチンとした振舞いのどなたにも
礼儀正しく深々と、挨拶をする 
彼の振舞いは

昨日今日で出来るものでは
ありませんよね。

彼を知ってから、わたしの人に対する挨拶に
真剣さがなかったと反省しきりです。

隔てなく、いい真似はしようと
思うこの頃です。そして心が
けています。

歌手:村田英雄
作詞:西条八十
作曲:名村徹

〽  「王将」  
拭けばとぶ様な 将棋の駒に
掛けた命を   笑わば笑え
うまれ浪花の  八百八橋
月も知っている 俺らの意気地
(1番)
www.youtube.com


福田こうへいさん
じっくりと、絶妙な小節で、
かみしめるように。


この歌には低音階の音階から入りますね。
彼の歌にはない、かなりの低音ですが

これもよく伸びていて、
声の伸びが、ウオータースライダーに

身をゆだねているように
気持ちがリラックスします。

こぶしの部分は、民謡で鍛えた力で
絶品ですね。

将棋についてですが、

対局が始まる時は、

上座(かみざ)下座(しもざ)の順に
着席(上級者:上座)して着席。
先手、後手を決める。

縦横36cmmx33cmで27cm(厚さ)の盤の上で
40個の吹けば飛ぶような駒を操り死闘を繰り返します。

藤井聡太7段のまだ17歳の活躍を見れば、
もはや天童でしょうね。

その精神力は、壮絶と言わざるを得ません。
特に、派手なゼスチュアや拳の突き上げ
こそ起きない静かな闘志なれば、

内に秘める闘志が体の内面で広がり燃え上がると、
弱気を包み平静に方向を変えながら進めていきます。

村田英雄さん
www.youtube.com
元祖:似合いますね。


どんな時でも、いつも平静で
静かな闘志は捨てない様にと、教えてくれている様です。

有難うございました。

20/7/08