宇奈月ブログ

人生の旅人

●1979年の古いカメラと

1979年一台のカメラが
デビューしました。
Pentax Auto 110 です。

f:id:opop7976:20200706000404j:plain



f:id:opop7976:20200706000441j:plain


f:id:opop7976:20190422152826p:plain

軽く、キュートな

愛らしいくてかわいくて、
レンズ交換、望遠、接写 出来る最強の万能カメラ


まさかと思いました。

そのまさかでした。
日本㈠の小型カメラは

すでに、巷ではorympus PEN F
で決まっていたからです。

ところが、このカメラはもう1段
小さく、カメラららしからぬ、

化粧品の一部(わが若かりし頃の
 家内の言葉)
の感がありました。

キュートで愛らしく、重さも、
24mmレンズを入れても300gと

女性の ハンドバックに入れても
あまり意識する重さではありませんでした。

たちまち若い女性に人気になました。
結構高価だったのですが、

男女の区別なくクレジットカードの
使用が伸びた時期

(日本最初1960年に丸井百貨店発行)
だっ事からたことと相まって、

飛ぶように売れました。

最近はほとんどの人が、ポートレート.
スナップ、風景は、また動画など,ちょい撮り
に至るまで、携帯で済ましていますよね。

やはりデジタルカメラはい点、

①枚数に制限が無い。(sdの容量、電池内で)。失敗を見込んで撮影す る。
②一番いい映像を撮り得た枚数から選ぶ。

③劣化が無い。

④映像をどこでも移動できる。

⑤枚数に制限なくコピーができる。

⑥フイルムと言う媒体が不要。

などの利点で、デジタルカメラに座を
うばわれています。

わたしも例外ではありません。
フィルムカメラは、

主流には為りませんが、
最近でも、フィルムカメラは、
あまり聞きませんが、
愛好家のクラブは存在しています。

三宝カメラ さん
[https://camerafan.jp/cc.php?i=771:embed:cite]

りっか さん
plaza.rakuten.co.jp



松山のカメラ店 さん
www.sankei.com



未だ愛好家さんがまだまだ存在しています。

肩身が狭いでのは確かですね(笑)。

上記の私のカメラも、当時、たいまいをはたいて、
本体、
レンズ 24mm
望遠 49mm
を買いましたが、
今は静かに眠る日々が続いています。



有難うございました。


完。