宇奈月ブログ

人生の旅人

我が家の植物たち

1年を一日に例えると、ゆう方は年末
年末ですね。

f:id:opop7976:20191121235319j:plain
夕方5時頃の風景

駆け足で、師走が迫ってきている
今日この頃、
私の小さな庭の植物は、自分の特色を
表現しながら、
懸命に自分自身で生きています。

そこで
木々たちの現状を追ってみました。



「牧の木」が一時の停滞から
成長して、しっかりした
針状の葉を茂らせて
間隔も密にまり、
私を安心さしてくれます。
f:id:opop7976:20190917210217j:plain
やはり成長期を過ぎた
老木 牧は、根元に植えた
「若い竜の鬚」に勝てず
地面からの養分が、若草にほとんど
流れていた現状だったことは
はっきりしました。

成長が止まる、今年のそれが
停滞期でした。

竜のひげを取り除いて、生き返りました。
今では、いつ葉の選定をして
やるかを考えています。
すでに選定の時期10月の
限度は過ぎています。

しかしハ成長の停滞期が
あったため今ぐらいの時期でも
悪くはないと思います。

ただ葉は十分に成長したので、
近々に選定する準備です。



「藤ノ木」は、すでに、強烈な夏の
太陽を遮る役目が終わり、
早くも冬のいでたちで、
木の負担を軽くするように役目の
終わった葉を一枚一枚脱ぎ捨てて、
います。
f:id:opop7976:20191103205612j:plain



「黒竹」は今は冬眠期で、
春には若い芽が出るのを
楽しみにしてます。
私たちが居を構えた
時期に、親からもらい受け
10本程度疎らに植えたものですが、
今では40-50本はなっていますね。
春にはタケノコが出るので、
これを、雌竹の新芽と同じ様に
うどんの薬味に使う使い方が、
味は素晴らしく、まろやかな
味になります。
[f:id:opop7976:20190708000713p:plain

南天」冬に向かい、色鮮やか
になりました。紅白が隣り合って、
綺麗になってきました。


紅葉、 ミカンは、また別記します。


全て私と共に、生活をして、私は助けられ、
また私が手を貸した仲と言えるでしょう。

まだ早いですが
また来年もよろしくと言いたいですね、


お付き合い有難うございました。