宇奈月ブログ

人生の旅人

(藤棚と藤の木 の 補強と思い)

(藤棚と藤の木の補強 と 思い)

今年最大の台風がやってきました。


台風10号と言うのですね。


西日本じゅうだんする今年に入って最大の台風

と言います。

簡単に、藤棚を補強しました。

f:id:opop7976:20190815171637p:plain
 斜めが筋交い


藤の木に害が無いように。

家にある材料で簡単ですがパイプで補強。

筋交いを増やして、転倒して崩壊するのを防ぐ事

藤棚がひっくり返る時に

足は地面より離れる、

足が浮き上る。

浮き上がるとどうなる?全体が変形。

そのあと   風で、さらわれる。――倒壊

浮き上がらないようにおもりを付ける。

脚立の三角形を利用して、
(これは建築構造力学ですね。)


f:id:opop7976:20190815171739p:plain
f:id:opop7976:20190815171807p:plain
 黄色印が重し

以前の大風で甘く見て、これを

やらなかったため倒壊した

のでーーー今回やっておこう。

西日本はもちろん紀伊半島など広範囲でおおきな

被害が有ると予想されていますが、

台風と直接関係ない場所でも、

かなり被害がいが及ぶらしいので

さてどうなるんでしょうか。
被害最小で有ってほしいです。

過去 台風で瀕死の重傷を負った

その藤の木ですが、台風に又翻弄される

事態になれば心配です。

生き永らえて今では十分に

私達の生活を手助けしてくれています。

何かに例えれば真夏の強烈な直射の

日光を遮ってくれる、

「日 傘」でしょうか。

考えて見ると手のかかる日傘です。

たたむにとが出来ない日傘みたいです。

でも藤の木のお陰で、

エアコンの温度は、1~2度位は違います。

春~秋は茂みを増やしてそれを維持して、

冬は、自分の荷を守るため、葉を落とし、

私たちに

太陽の恵みの取り入れを助けてくれます。

その繰り返しで一生を過ごします。

私たちは、何気なく自然に、呼応するのです、

もはや、犬や猫やほかのペットとを愛でる家族と

同じような域まで高めた、

人生の相棒とでも言いますか。

そんなレベルですね。この藤に木は。




さいごまでのお付き合い有難うございました。


●一口メモ●

一口メモ
①簡単に言えば、
 
建物の材料の大きさは、生じる力に、変形、曲がり力(曲げ)、
 
引きちぎり(せん断)、が耐えれるれるような
 
材木又は鉄、鉄筋コンクリートを使う。

②基礎は、普通の時(常時)地震時、建物を支えるだけでなく、

 柱と柱の幅が極端に狭いときは、地震の時に、転倒する。

 その時浮き上がる側は、引き抜きが生じるけど、基礎の重さで
 
引き抜きを、相殺することが出来ます。






完。