宇奈月ブログ

人生の旅人

  太陽熱で玉子が 半熟状態になる? 

朝から気温は34度 を超え

1時過ぎは35度になり、厳しい日差しが

輻射熱をコンクリートを 

たたきつけています。

f:id:opop7976:20190812171839p:plain


昨日から泊りがけの子供家族で、

家の中もむんむんしていて

エアコンをつけっぱなし。





夏休みの自由研究の話が出て、

孫たち自由宿題は皆済んだとの事、

では私の自由研究をしようと

ゆうことになり

今、太陽の放射熱で玉子が

半熟状態になるか。

とばかばかしい自由課題を孫たちと

やってみました。ただ新しい感性をくすぐる私も

興味が有りました



孫も興味深々で、

さあやろうとけしかけます。



其れではと、腰を上げるけど、

こんなに熱いなら、気持ち的に

10パーセントは「ひょっとして、

できるのと違うか」との、淡い希望もあり、

でこんな実験は初めてだし、

一度きりとして孫に従いました。



さて、とりあえず用意するものは、

フライパン、鍋、茶碗等出ましたが、

一番話題にならなかった、アルミ製の

ボールと決まり、其れからは

トントンと決まりました。

まず

① アルミボールーー   1番小さい物。大きいと熱が拡散してしまう。

② 卵  1個

③ アルミ箔―  熱伝道率の銅に次ぐ素材

④ 幅広のクレラップ(アルミボール全体を、卵を入れた後、覆う。)

⑤ 場所―   庭の1番直接太陽熱の当たるコンクリートの部分。

⑥ 置く時間―  1時半から4時まで、


作業として、


⑥ ①の、まずアルミ箔を密着するようにアルミホールの底にひく。

⑦ ②の、卵を割り潰れない様に、ボールの中央に置く。

⑧ ボールの上からサランラップを被せて熱が逃げない様にしました。

そして放置―――――――・

その間 まんが読んだり、DVDを見たり、

やがて日が傾くいたが、相変わらずの熱線。

やがて4時半。

庭に出てみた。

サランラップ越しに見ると、卵の黄身が

色変わりしてあめ色になっている。

f:id:opop7976:20190812172056p:plain

これは、 ひょっとするとーー、
 
観察するために摘み上げりと、  

表面から少しのとこるまで、

半熟になっていた!!。

f:id:opop7976:20190812172411p:plain


しかし、黄身のう裏側は、固まっていなかった。きみが少し

流れていた。でもその量は少ない。

結果は、黄身については、もっと工夫す十分可能性有るとこまで、

の結果だと思います。

これを 不成功だね とは、孫のためにも言言いにくい。

孫が言いました

「固まる事は成功だね」 と

私は、

「これは一応成功の内だね。だって

成功率10パーセントと考えたもんね。」

とゆうと、孫は笑いながらうなずき、

小声で、「大好きよ」と言ってくれました。

疲れがいっぺんにどこかに飛んでいきました。

孫も私と遊び問答しながら会話や同じ出来事に触れ合うのが、

一番楽しかったのでしょうね。どうか未来に幸あれと思いました。

また機会が有れば、器具を変えて挑戦したいと思います。


最期まで、お付き合いありがとうございました。


完。