宇奈月ブログ

人生の旅人

料理と私:それでは 麵の喉越しのいい 冷麺いただきます。

外出なら帰ってみると、飯のタイマー入れ忘れ、ご飯が無い。

今からめんどくさし、外食も、せっかくくつろいだのにーーー。

なにかないか~。 冷蔵庫の中、製氷室を見渡して、

冷 麺  有ったので、其れにすることに決めた。やはりのどごしの良さか

ら、この麵を選んだ。
f:id:opop7976:20190717121246p:plain



★のど越しの考察★もついでに考えた。下記。

f:id:opop7976:20190715203419p:plain

 味汁を入れない状態 

作り方は簡単


●用意するもの●
①別に用意した、焼き豚のブロック又は市売品チャーシューを

   食べやすいように、薄切りにする。

②卵2個を茶碗等で 溶き混ぜ、さらに熱したフライパンに移して
  
  玉子焼きを作る。

f:id:opop7976:20190715203448p:plain

③出来上がった薄焼き卵を 4-5ミリの格子状に乱切り。

 

④ 鍋に折夜を沸かして沸騰したら麵を茹でる。



⑤ 野菜物ですが、今回はキュウリ、中型1本を

  3等分に切り分けてさらに縦に縦横拍子木切
  
  にする。


⑥ ゆであがりの麵を冷水で締めて麵を表面の片栗粉の

  でんぷん質を出来るだけ、洗い流して。


⑦ 丼茶碗に平等に分け、あとキュウリ、焼く豚を乗せ、

  添付された味汁をかけて、ゴマを振り
 
出来上がりです。


ご馳走様でした。


★のど越しの考察★


ひやし中華、ラーメンも同じですが、角麵、丸麵の

両方が存在しています。

今回は 、麵に関して、□麵か〇麵かどちらがのど越しが

いいのかを、数字で示してみようと思います。実は麵は、

大きさに規定があり10番極太3mm~28番極細1.1mmに分かれています。の

ど越しに関しては、太い方の麵が、影響が大きい。おおむね麵が喉を

通るときには長いままの麵で通ります。よって喉を通るときは、

□麵より〇麵の方が、隙間が多くなり、味汁の多く通ることから、


結果的にはのど越しがいいと思うのです。


例えば太麺 径3mmですから


□麵の場合
  1辺の長さ、直径=3mmだから
     断面積は――― 3x3=9mm2  周長―― 3x4=12mm

〇麵の場合ー角麵と 同じ断面に置き換えると、
     断面積は――― 半径x半径xπ=9mm2  を計算すると

        半径=1.623mm  で 直径3.246mm
        
   〇麵の方が 直径が大きいけど(0.346mm)、のど越しには影響が    
      
       無視してもいい程です。

〇麵のほうが隙間が多いため味汁の通りがよく結果としてのど越しが良い

   とゆうことです。






 最後までお付き合いいただきまして有難うございました。

完。