宇奈月ブログ

人生の旅人

私と 食事:  鰈(かれい) を食す 1 (病人に優しい食材!)

久しぶりに、鰈を買ってきました。鰈は昔は病人の賄いとして、

出されていようです。

特徴は味が淡泊で、臭みが少なて、

く臭みを考えなくて調理できたこと。更に良いところは,

身が柔らかくて、さらには箸との身離れがよく、食べやすいく、

さらに濃い味が敬遠されがちな病人や床離れ間近い

回復途中の人には、耐力を付ける食事としてうってつけだったのです。


よくいわれてますが、「ひらめ」と「鰈」も見分け方?
 
リズミカルに言われているのはーーー鮃、左に、右、鰈。

なんだか、盆踊りの手拍子足拍子で踊りやくなるような。

(そうはないか。ーー  苦笑)

つまり:「ひらめ」を表向きに並べ、腹を手前に向けた状態で観察すると、

目の向きは鮃は左向き鰈は右と言うことです。

さらに鮃は口が大で歯が鋭い、鰈はとおちょぼ口で歯が小さいことです。

これは知ったかぶりですが、鰈は病人の比喩として使われています。

例えば 作家、吉川栄治作 「治郎吉格子」のなかには

病人は、干(ほ)し鰈(がれい)のように平たくなって、

 昏睡(こんすい)していた。」とあります。

さて、今日の料理ですが、「鰈の煮つけ」ですが、

f:id:opop7976:20190507231608p:plain

味は濃いめにーーーーーーー。

f:id:opop7976:20190507231354p:plain
旬の味 タケノコ、わかめ

●レシピ

材料
  かれいーー1枚 場合によるが、微小な鱗を
         取ることで口当たり良くなります。
  
  タケノコー1本

  ワカメー50g
  
  濃い口しょうゆーー大匙3(味をみて増減)

  砂糖  大匙 擦り切れ2杯ぐらい(臭みあれば追加)
  
  みりん 少々

   酒  30ml

  水  150ml

  ショウガ 3片

  梅干し 好みに合わして隠し味程度


以上で調理しましたが。

旬の「タケノコ」--いいですね!

乱切り「大根」。また味がしゅんでーーこれもまたgood!
      乱切りー表面積が増して
        輪切りより良く染みます。

塩付け「わかめ」ーータケノコとの対比した触感ーーたまりません!


久しぶり、たんぱくで、柔らかい魚ーーーーー鰈(かれい)
         
久しぶり、味わいました。