宇奈月ブログ

人生の旅人

我裏庭に咲く可憐な草花。意外なドクダミ

今日、朝方から、降りそうな雨が、耐えきれず
小一時間地面を潤ました。

庭先で、田植えの風景を垣間見ると、耕運機の音で、
やはり梅雨の感じが、意識の中に浮かびます。

梅雨の宣告が下りました。
昨年よりも1週間も遅いといいます。

今日の少しばかりの雨では、体感は、むしろ
人によりますが、自分は夏に入っている感じが
します。

4月の突風で車庫の屋根がずれていたのを直しに
あまり入らない家の裏手にまわりました。

2年前にも樋修理で入った裏庭です。

opop7976.hatenablog.com


今年は、そこにはいつの間にか、大量のドクダミ
茂っていて大量の量にびっくりしました。




f:id:opop7976:20210615000549p:plain

一方で、白くて可憐な形をしていて、愛らしい花が
ひっそりと、咲いていました。


f:id:opop7976:20210615000359p:plain

非常にその色合いの綺麗さに作業の手を止めました。



近所にはドクダミを生活に利用している人が居て、
乾燥させて、お茶にしている
お年寄りのひとがいます。




●一口 メモ●
①どくだみには 利尿作用や整腸作用などの効用があり、乾燥したどくだみを煎じて飲むのが良いようです。殺菌効果も期待されます。

②どくだみの強く独特な匂いは、ラウリンアルデヒド
と呼ばれているようです。

③どくだみと同じように、癖のある、
煎じてのむ草類に
 せんぶり、げんのしょこ が有りこれらは、
「じゅうやく(十役)」と呼ばれている。

せんぶり
f:id:opop7976:20210615003855j:plain

ゲンノショウコ
f:id:opop7976:20210615004005j:plain

④どくだみは、民間の薬草として、漢方薬としても用いられている。 




ありがとうございました。
おやすみなさい。



完。

なすびの食材待ちどうしい

しっかりなすび らしくなって来ました。
 
f:id:opop7976:20210613235553p:plain

opop7976.hatenablog.com

私は、なすびが料理に早く使えるようにと
首を長くして待っています。

なすのその味を一番引き立ててくれる食べ方
で食べたいと思うのです。

やはり私は、自分的にはナスの姿焼き(私の造語)
が一番好きですね。ナスの季節には必ずこの料理
で季節を感じるようにいただきます。

ガスを中火にした上に中型のなすびを2~3本
並べて焼きます。

焼き芋の要領でくるくる回しながら、皮に焦げ
目ができてさらに水分が蒸気が立ち上り、皮が

しっとり濡れる頃、出来上がります。
出来上がりとしては、皺ぶれてきたら
完成です。

皮をむくときには、コツがありますが、
今度料理の時に載せたいと思います。

料理にかかる時間も5~10分で、
うまさ10倍。

メチャ助かります。

出来立ても焼きナスをカツヲ節を振りかけて
だし醤油でいただきます。

幸せを感じるのもこの一口目です。

さて、
5日前から今日迄に大きく成長して
なすびらしくなっています。

もうすぐ、食卓に上がるのが楽しみです。


①なすとトマトは同じ仲間だそうです。

②ナスみはビタミンk 葉酸 カリウム
含まれていてコレステロールの抑制、
動脈硬化や高血圧の予防に効能があると
いわれいります。

ナスについてのことわざや効用

⓷これからナスの季節
「秋ナスは嫁に食わすな」とか
「瓜の蔓にはなすはならぬ」とことわざが
 あります。


ありがとうございました
おやすみなさい


完。

鉢植え、地植えトマトやいかに。

ウオッチしていたトマトが、この好天気と高気温の
温慶を受けながら、鉢植え、地植え両方の土壌で
そだちながら、本格的にまだ小さい果菜になりました。
今年は、鉢植えと地植えに分けて栽培しました。

先に植えていた小松菜が邪魔をして、トマトの一部が
鉢植えになったことと、鉢植えの利点で

であったのですが、植え方を分けて植えたことで
思わぬ実は実験的な意味あいが出てきました。

意図して分けて植えたのではなく、仕方なく
分けて植えたお陰で「連作の悪い面」を
実験のように観察できる場ができました。

鉢植えは、今年初めての植え付けであり、
土壌の成分は新しいトマトの苗床をつくり
植えたので、連作には当たらず、連作の病気
には、なりません。

一方「丘植え」は、昨年もこの場所で、
トマトを収穫していて、農業用語でいえば
「連作」に当たるわけです。

果たして2つの
栽培方法で差が出るにか観察できるチャンスが
出てきました。

収穫後のこの差は、どんな
差になるかわかりませんが、大いに楽しみです。

ただ実験数が少ないので確実な結果は期待は
できないですが、今では、地植えは成長が
明らかに遅いようです。トマトの実が少ないようです。

そう言うものの、どちらも果菜をつけ、満足に
育っています。

鉢植えー実はまだ小さい
f:id:opop7976:20210612234937p:plain

鉢植え
f:id:opop7976:20210612235032p:plain

鉢植え
f:id:opop7976:20210612235137p:plain


地植え

f:id:opop7976:20210612235213p:plain
映像が粗末で、悪しからず、かすかにトマトの実群
が見えます。

これからは、地植えは特に

連作害にきをつける必要がありそうです。



① 16世紀ごろ当時使う器には、よく鉛がつかわれていた。
そうした器では、トマトの酸は鉛を溶解して体内で食害
を起こしたために、食用として敬遠されていたという説が
あります。
② 琵琶の種には、青酸が含まれていて、粉末は
利用できない。
⓷未熟の梅干しにも青酸がある。未熟の種の白い部分
を食べると害になる。熟した梅、つけた梅は、その毒が
微量になり、通常の摂取では、大方の人体には
影響がない。(1部の人には症状が出る)
ーー福岡県薬剤師会(2012年4月回答)

ありがとうございました。
おやすみなさい

木立(藤つる)力に今年も感謝。

5月15日には入梅でした。
まだ今年の梅雨明けは決まっていません。

最近各都市では夏日が、想像もしない
都市で生じています。
この調子では、日本中が夏日になるのは、
時間の問題でしょう。

自分たち家屋にとって、今年も頼りとしている
藤棚のつるが棚を覆う大きくなってきました。

3月終わりに紅葉や棒樫の芽吹きから、
ひと月超えの遅れて5月、
その芽をチョッピり顔を出してました。

それから1と月 6月に弦が伸び、その
変わり目が、不安から安心に替わりました。

南西側の強烈な太陽光から大窓の空を覆う
「防暑のマント」の仕事をする
ひさしとして育ってきました。

丁度、我が家の南西側の入隅の空間に植えて
夏の日よけになれば、と植えたものです。

真夏の太陽の遮光にはなくてはならない
大切な、樹木です。


思えば、
平成30年21号の台風にでは藤棚とともに
壊滅的な状態になりました。

2日かけて藤棚を元に戻して
それが、4月初頭、窓越しの庭に咲いたほんの
小さな芽だったのが奇跡的に
生きながらえてました。

折れた主柱の横から細い柱状の弦がでて
空に向かって力の限りのびていきました。

f:id:opop7976:20210611233147p:plain


 一度すべてを、諦めました。
だが、その生命力はすごかった。

「あなた達は望んで、私たちの力を
借りたくて育てたんだね。」
と察してかのように、ぐんぐん伸びてきました。

今年も力を借りる喜びを知りました。この
夏も、去年に増して快適な日常が待っていると
藤弦の力が楽しみです。


細い茎状の新柱が増えている
f:id:opop7976:20210611233742p:plain









ありがとうございました。
おやすみなさい。

完。

想い出の街とこの街の過去の悲劇

ある銀行の失って古い通帳を
復活するためにJR京橋に行った。
久しぶりに、電車にのった。

あさの通勤電サやなのに
所どころ、空席がある。

コロナ時世の現象と痛感する。


この街に来たのは、いつ頃だったか。
もう3年になる。

もっと昔は、この界隈に出ては、
私は今ではすっかり足をあらって

しまったが、友人と、酒を傾けて
あほな談義を語り合ったことが
あった街である。

かすかなかぜに乗って、自分の好きな
イイチコの匂いが鼻に匂ったような
夢の中の幻想が通り過ぎていくような
錯覚が起きる。



f:id:opop7976:20210609235922p:plain

f:id:opop7976:20210610000005p:plain

f:id:opop7976:20210610000106p:plain

f:id:opop7976:20210610000230p:plain

f:id:opop7976:20210610000428p:plain

f:id:opop7976:20210610000620p:plain

f:id:opop7976:20210610000758p:plain


この街にもあの終戦前の混乱期にには、
悲しい思い出の物語がある。
大阪はお会い数にして8回にわたる
大空襲に見舞われていてた。

時は1945年8月14日に150機からなる
B-29の編成で行われた。

残念にも、終戦びである8月15日の
前日であった。

その大きな目的は、森之宮にある
大阪陸軍造兵廠の再三の爆撃であった。

森之宮、京橋駅は、徒歩で20分ほど
しか離れていない。

再三の攻撃にもその兵廠は、生き延びていた。
この爆撃で大阪陸軍造兵廠は壊滅。

その余波でもって京橋駅も被弾する
のである。

犠牲者は、判明したものだけでも210名以上
不明者を合わせると600名以上と言うことだった。
(ウェキペディアの略述)

世にもむごたらしい縦断爆撃は、はじめは
軍用基地、軍舎などの地域を爆撃する
精密爆撃機であったが、

その精密攻撃の攻撃の方法も
変わっていったことから次第に
縦断爆撃にうつっていった。

*****
帰りに、いまの社会のありがたさを
ぼんやりと感じるのである。



ありがとうございました。
おやすみなさい。


完。

野菜(なすび)の成長が早い

6月に入ってから、天気の状態から見るともう
夏が来たのかと思うくらいの日照りの強さが
続きます。

洗濯物も朝一で干す炉2時間くらいで、薄物の
衣類は乾きます。

なすびを植えて1と月が過ぎてきました。
たった3本の苗でしたがようやく、花が付き
小さな実がなり始めました。

今年は、生育が昨年より早そうです。


一週間前
f:id:opop7976:20210609002838p:plain

4日前
f:id:opop7976:20210608235629p:plain

今日
f:id:opop7976:20210608235542p:plain


****●一口メモ●***

ただ、今年は気を付けないといけません。

昨年はナスを植えましたが、葉ダニで半分
やられました。

あまり小さくて見なかたのですが、参考本
によると、非常に小さく0,3~0.5mmで
足が8本あるので、蜘の仲間であり、特殊な
生き方をします。

無精卵からは、オスのみが生まれ、交尾で
できる有精卵からのダニはメスのみ

言うことです。
また退治するには、
①コーヒーを散布
②木酸酢を薄めるて散布
⓷牛乳を水で薄めて(1:1)散布ーー>
窒息死を待つ

この作業工程の1~2をするようにしたい
と思います。


ありがとうございました。
おやすみなさい




完。

スイカの幼苗と他の植物たち

一週間がたったスイカの芽は、次第の幼葉の
2枚葉から3枚葉になりました。

さらには若葉は3枚の間から
ヒョッコリと首を出して、途中枯れの心配が
薄れてきました。

1週間前も苗
f:id:opop7976:20210608001901p:plain

今日の苗
f:id:opop7976:20210607234509p:plain

今日の苗
f:id:opop7976:20210607234423p:plain


これだけの種が成長するとは、思いませんでした。
思えば、去年の夏、来年にはなんとなるだろうと、

軽い気持ちでストックした種が、現実にスイカ
苗になっているのですからーーー。

これだけで、気持ちがソクソクしてきます。


我が庭の植物も、季節を楽しんでいるようです。
がる紅葉も、薄赤くなった花を咲かせました。

f:id:opop7976:20210608000554p:plain

クローバーが薄紫のコートをまとっています。
f:id:opop7976:20210607234441p:plain


IIIIII●(スウイカの一口メモ)●IIIIIII
        IIII

① 1857年イギリス医療伝道師リビングストンが
アフリカ探検の際に多数の野生のスイカが栽培
されているのを発見しているところから原産地は
南アフリカと推定されているようです。
(萩原牧場より)

② それでは、スイカのルールはさらに古く4000年前には
エジプトの壁画に栽培されていら様子が有り、ギリシャでが
西暦紀元の初めにはヨーロッパ中心部~インドまで分布して
いて中央アジアや中近東の乾燥地帯を中心に栽培されて
いたようです。(萩原牧場より)

③ 種なしスイカの出現:自然交配では解決されなかったが、
ホルモンを用いて、昭和10年初めて個体を再現することに成功
しました。
それから、品種改良を重ねて、昭和22年今のようなスイカ
つくることに成功しました。

④↦どうして種がないのに大きくなるのでしょうか。


イカの染色体は、成長に大きくかかわっていますが、
染色体は3倍体というのは良く知られています。

子房の肥大を促す条件に植物性ホルモンのオーキシン
ジベレリン、サイトカインがありこのホルモンが増加すること
によりにより子房は膨大します。

ただ、子房の細胞分裂の開始は花粉による
刺激だけでも植物ホルモンの合成が始まる
場合もあります。

花粉、花粉管や柱頭、花頭に親和性があると
花粉細胞と柱頭細胞の間にはある種の信号が
発生して、信号が子房を
増大成長させるそうです。
まさに種無しはこれによります。
(みんなの広場のまとめ)

(深い説明は略します)


ありがとうございました
おやすみなさい


完。