宇奈月ブログ

人生の旅人

 少し味変え、自分流の「酢豚」

少し味変え、自分流の「酢豚」

f:id:opop7976:20190912191441j:plain

―――――――――
目    次
―――――――――

1、自分流の酢豚
2、材   料
3、作り繰り方


――――――――---―
1, 自分流の酢豚
―――――――――----
「玉ねぎが有れば、すぐできる」
との事です始まるコマーシャルの
おなじみの「酢豚」を作りました。
が、

もう少し
パンチを感じる酢豚を作れないものかと。
現品の酢豚は、どなたにも合う平均の味の
ですが、私には、何時も手を加えて 
小さなオリジナル化を考えます。其れには
「キムチ」は少なくても、強力な
助っ人です。
.

今回は、少し弱いながらも、よりパンチ
のきいた、酢豚になってます。
野菜は、できるだけサラダ感覚を
保持する様にします。

そして口中でシャリシャリ感を感じながら
食べたい料理にしてみました。
また弾力感を残しました。

―――――――――--
2、● 材料 ●
―――――――――---
八宝菜    1袋

f:id:opop7976:20190912191003j:plain


玉ねぎ    中3/4玉

ピーマン    大2個

玉ねぎ     中1個

もやし     10g

キムチ     少々(隠し味)
サラダ油     大1

塩       少々 (お好みで味を調える)

f:id:opop7976:20190912192201j:plain


―――――――――
3、●作り方●
―――――――――

①サラダ油を入れ強火に熱して、玉ねぎ、もやし、人参、用意した野菜を全部入れて、
一気に炒める。ただし生煮えの状態で、次へ 

※ 野菜は半生で、基の酢豚のソースを入れてさらに「キムチ」を
  混ぜ合わせて、 次へ。

②、 市売の  具 を開いて、炒めた野菜の上に移してまんべんなく
  混ぜ合わす。次へ。

③ 、 ②済んだら、 全体の混ぜ合わして 火を止める。        

④、 主皿に移して 主菜として頂きます。



辛味、程よいまろやかなすっぱさ が増して、

シャキシャキ感。
さらに、「こく」が出ます。



ご馳走様でした。




最後まで辛抱のお付きあい有難う御座いました。



完。
9/12

ライザップのチャウダー

ライザップのチャウダー
f:id:opop7976:20190910174143j:plain

チャウダーの基本的なスープの基礎の色は
クリームソースの「白」系が多い様です。
派生してトマト、醤油、
ソース系などが加わった。


ライザップの 
レトルト具沢山チャウダー
やって来ました。
開封してません。
近日中、報告します。
 
f:id:opop7976:20190911194323j:plain
  ザイラップの提供食事

ライザップと
言えば、上場1部のコマーシャル
におなじみの「ダイエット請負会社」。
その強みは、その結果を映像で
直接訴えることにより、興味を引き出す。
とゆうことでしょうか。
旧、新の体形の変化した
 映像をみれば、

すごい
なんで
こうなれば、未来開ける
やろうかしらね

としっかり興味がわいてきます。

さてこの会社の 運営メニューの一つ

opop7976.hatenablog.com


チャウダーですが、
フランス、アメリカでは チャウダー
料理の呼び方は同じですね。
発祥地はアメリカの東海岸に移民した
フランス人が考案した
クラムチャウダーがその元祖で、
その料理が広がったとゆうこと
です。


日本での「クラムチャウダー」は
アメリカ産の貝(クラム)がないので
日本で広まりは、日本の二枚貝(アサリ、はまぐり、
)等に変えて、広まったのでしょうか。


ただ、あくまでクラムの様に
砂の中で生活している貝の限定
されていて、
アワビ、サザエなどの使用は
クラムチャウダーには当たら
ないでしょう。


デジタル大辞泉の解説●
にまい‐がい〔‐がひ〕【二枚貝
二枚貝綱に分類される軟体動物の総称。体の左右に一対の貝殻があり、
触角・目はなく、えらは弁状で二対あり、足は斧のような形
をしている。
アカガイホタテガイ・ハマグリ・シジミなど。
斧足(おのあし・ふそく)類。双殻類。弁鰓(べんさい)類
(以上 出典)
 


最後まで 辛抱しての お付き合い有難うございました。



9/11

チャウダーとは何

宇奈月(ウナズキ)です。
f:id:opop7976:20190910174305j:plain

ライザップの レトルト具沢山チャウダー
やって来ました。

でも、次の機会に、試食してみます。
お楽しみに。

ライザップと言えば、TV等コマーシャル
におなじみの「ダイエット請負会社」。
参加した皆さんの中には、プロポーション
綺麗におなりになりうらやましいと思うかたも
居られるので、

f:id:opop7976:20190910193300j:plain

一体どんな食材かにシッカリと興味があります。
(私はダイエットは必要ない体系です。 )

わたしは、チャウダーとは、余り意味お知らないし、
今回初めて話題にします。

では  どうゆう料理だい? と聞かれたら


「ウエキぺディア」では
チャウダー(英:chowder)はアメリカ合衆国
のスープの一種。 魚介類、じゃがいも、 ベーコン、
クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープ。
二枚貝(clam)を入れるとクラムチャウダー
白身魚を入れるとフィッシュチャウダー
スイートコーンを入れるとコーンチャウダー
ベイクドビーンズを入れるとビーンチャウダー
になる。 チャウダーという名称は、
米語で食事を意味する俗語「チャウ "chow"」が
元になったとする説や、 フランス語で大鍋を
意味する 
と有ります。

私は大まかには知っていますが、発祥地は
アメリカの東海岸でして
郷土料理で、クラムチャウダーがその元祖と、
ゆうことですしょうかね。

調べて見ますと、「クラムチャウダー」の
「クラム」とは、アメリカ産の二枚貝(クラム)
が使用されていたのが、日本で広まり 
アサリ、はまぐり、等に変えて、流通した
のでしょうか。

当然、味は本場の味とは違いますね。
ただ、どれも すべて、美味しいです。

あくま私的な感想ですが、外見上は、
日本流で言えば  煮込み料理に汁を
多く加えて煮込んだ料理に見えます。

「具沢山スープ」に見えますね。
ライザップの今回の食材も
そうでしょうか。

(専門家の皆さん ごめんなさい)


最後まで 辛抱しての お付き合い有難うございました。



9/10

    刺身の厚さを考えてみました。

刺身の厚さを考えてみました。
f:id:opop7976:20190909164603j:plain
写真の色が悪くてすみません

●刺身の食材の地位●
刺身は和食の代表的な、食材ですね。
和食のあらゆる組み合わせにも、マッチして、
刺身がなければ 和食が成り立たない
くらい浸透しています。
魚を食べられる人で大多数の人は、
刺身を食べられますね。
超高級な物例えばフグから庶民的な
イワシの刺身まで幅が広く、人気が有ります。

● 刺身の人の思考(うわさ)
立ち話をしたとき
刺身について自分の感情を言ったのを
覚えていたので考えたいと思います

口の中で踊ってかみ切るのに、閉口した。
スーパーで刺身を買ったけど。口の中でゴロゴロ
してもう少し考えてほしい。
どうも刺身の切り口の厚さについて
話を受けたので、考えてみました。
チョッピリ辛口。

刺身の厚さについて考えて見ました。

そういえば考えたことはないね。
と言う方が多ですね。
家内もそうですね。

ただ、家で、食べながら、
此の刺身少し厚すぎないかなあ~。
と不満が出るのも 確か。

でも
消費者は、見た目で買うのです。
おいしそうだから買ったのです。
厚かろう薄かろう
刺身をみて 買いたい信号が、
ピリピリと伝わったから
感覚で選んでましまうのです。

自己責任―大げさ (笑)ですね。

有る時は、不満なく美味しく頂く刺身は有ります。


●刺身の結論 ●

私は、お店任せです。
どうも、店で魚を捌く、職人さんの手、
一つにかかっています。店毎に厚さは厳密には
違いましす。
「厚さ」は職人さんが、この魚は「こう切りたい」
との気持ちで決まります。

結論から言えば、例外はありますが、大まかには
大型の魚は、鯛、ハマチ、マグロの赤身等は、
少し身が固めなので、幾分薄作りに、
小ぶりな鯖、鯵 イワシ、は少し厚くても、
何ら支障がないと思います。
魚の身の締まりにより一口の厚さが。
決まるとゆう事でしょうか

そして、食べやすく料理したいなら、魚で一匹を
買い入れて、半歩譲って、三枚におろしてもらっ
たのを買ってきて、自分の口に合う厚さに
切り分け料理するのがいいですね。

其れで ままとまりました。 シャンシャン。



最後まで、辛抱のお付き合い有難うございました。




9/9

甘エビの掻き上げ――作りました。

甘エビの掻き上げ――作りました。

f:id:opop7976:20190908222628j:plain

 目    次

● 買う決心ー作りたいな~。

● O作り方はO   超簡単です。

● 一筆メモ


ぶらり。車で20分程度の距離にある
スーパーに買い物に出かけました。

ひき続き売り場内をうろうろしながら、
魚食品の飲んに行きました。

丁度いい具合に、
店員さんの商品の入れ替えがあり、
引き上げる食材のワゴンの中に、
甘エビのトレイを見つけました。

f:id:opop7976:20190908222802j:plain

鯛もあったりましたが、
違う系統の魚貝類がいいな

と、

これなら 天ぷら、 すぐにそのまま頂く

調理方法は、―――。野菜とのコラボ。
かき揚げを思い浮かべました。

では、  かき揚げを作りたいなあ~。

そして

すぐこれを手に入れて,家路に急ぎました。

今日は、簡単で豪華に見える、かき揚げを作ります。
まず 材料は、
 
いろいろ入れたいところーー玉ねぎ、人参、ゴボウ、ピーマン
いやいや。 玉ねぎだけにしました。他はすべて中止

玉ねぎの甘味、と 甘エビのコラボ。

f:id:opop7976:20190908221917j:plain

玉ねぎの甘味が、甘エビのカリカリの触感と、ほのかな独特の
エビの甘味と噛めば跳ね返る、抵抗感が、すべていいですね。


O 材料と備品 O

1、 甘エビ     180g

2、 薄力粉+片栗粉  少々

3、 玉ねぎ     中1/2

4、 油       揚げ用

O作り方はO   超簡単です

5、玉ねぎを 幅5mmていどの短冊に切る

6、甘エビを広いボールに下洗いを
 
 済ませて 入れる。

7、薄力粉を振りかける要領で
    材料が離れない様になじませる。

8 、中火での油にお玉に掻き取り掬い取り
  ばらけない様に慎重に揚げる。


上げ終わり、油切りが終われば、

主皿に盛り付ける。


甘い玉ねぎの味
甘エビのカリカリ感


味塩、で引き立ちます。

言葉は要りませんね。



  

O 一筆 メモ O


①日本の甘エビの漁場は、日本海にある
 大和堆(土質)と呼ばれる場所は甘エビの
 漁場宝庫です。金沢、新潟、富山、秋田、
 などが漁場です。

②外国の甘エビの漁場は、ノルウエー、カナダ、
 等水温の冷たい深海に生息してカナダは大幅な
 漁獲量が削減されていて、今後の漁獲量にも
 楽観はできない状態だそうです。
 逆にノルウエー改易は枠が増やされているようです。

③産の甘エビは、DNAで決められているのか
 知りませんが、
 雌雄同株ではないのに、はじめは雄として
 2年~4年程度は雄としてやがてその後は
 雌として過ごすと言われます


最後まで お付き合い有難うございました。



9/8
kaki

料理   蛸ご飯(めし)作りました。

  □ 見出し□

f:id:opop7976:20190907135510j:plain

Ⅰ、□蛸ご飯食べたい□
Ⅱ、□材料、メニュー□
Ⅲ、□下こしらえ □
Ⅳ、□作り方 □

opop7976.hatenablog.com

Ⅰ、□蛸ご飯食べたい□
 
 蛸ご飯 を食べたくて、
スーパーに買いに行きました。
驚きました
蛸の値段が 止まりません。

スーパーで100gは328円。高い。
中級の牛肉に匹敵します。

f:id:opop7976:20190908103645j:plain

でも 蛸ごはんを食べたいのは止
まりません。

市場の高値が続くのは、まだまだで、
ますます食卓から遠くなると思います。

蛸を食べるのは日本、イタリア、スペイン、
南フランス 韓国あたりと言いますが、
寿司の普及で、火を使わない生の蛸が食材
となり爆発的に流行して値段が高まったの
でしょうか。

待っていても値段が上がる
かもしれないので―――買いました。

身はプリプリです。

さて、作りました。

まず
              
Ⅱ、□材料、メニュー□


1、米      450g

2、蛸      92g

f:id:opop7976:20190907141849j:plain
  画像のピント甘くてすみません

3、こんにゃく  1/2枚

4、人参     小1/2先側

5、薄油揚げ   規格品1/2枚

6、ゴボウ    小 1本

7、昆布  適量の大きさ 1枚

f:id:opop7976:20190907135029j:plain

8、濃い口醤油  大1


9 塩      小1と1/2


Ⅲ、□下こしらえ □

A、蛸を1cm程度の大きさに切揃える。

B、こんにゃく、人参、薄油揚げ を小さな拍子木切りに切る。

C, 水の入ったボールにゴボウを削ぎぎりにして、数分水にさらす。
  その後、水切りをする。

D、蛸、こんにゃく、人参、薄油揚げ、ゴボウの材料をべつのボール(又は鍋)に移す。

次はーーー。

Ⅳ、 □作り方 □

① 炊飯器に 研いだ米と水、醤油8, 塩9をいれて

②、さらに、
蛸、こんにゃく、人参、薄油揚げ、
ゴボウの材料に、昆布を加え①に加えて
炊き込む。

f:id:opop7976:20190907142051j:plain

 お椀に盛り付け
 汁もの
 香の物 を添えて。
 完成です。

 兎に角 旨い 美味しい です。
 ご飯が 進みますね。

 食べ過ぎない様に・


 ※ ひと手間 ※


 油揚げは 熱湯で湯通しすると、
 油臭さが抜けてほかの味が引き立ちます

 

最後まで我慢のお付き合い
 有難うございました。


  完
  9/7

   

骨なし かれい(鰈)の調理

 骨なし鰈の調理
食生活が変化して、日本人は、
肉食に傾斜しつつ、片一方では 
世界的日本食ブームにより、
魚に人気があつまってますね。

f:id:opop7976:20190906171401j:plain

報道によれば海外からの観光客

を見ると本場の日本でお寿司を含めて

「日本料理」を食べたいと、



観光を兼ねて渡日する外国人が多い
との事ですね。

日本人の魚志向は右下がり、
逆転現象いえなくはないです。

昔から年を取れば自然に
魚食に移行していたーー。
この構図が変わってきてしまった
からでしょう。

私は、海に近いとこで育ったものです
から、
どうしても魚には愛着が有り、
献立もどちらと言えば、6:4で魚好き、
しいて言えば、魚党 です。
 魚党ですが、、

今回は、ずぼらをして、
「骨抜きの 鰈」を手に入れて、調理しました。

つま作る側は、調理にチョッピリ手抜き、
①うろこを取る手間
②内臓を取る手間
③食べられるように切り分ける手間。
調理の手間から解放がなかなかうれしいですね。
さらに
食べる側のときには、
  ④も取る必要がないです。

そこで
「鰈」 と 大根 の献立を作るのに挑戦しました。

f:id:opop7976:20190906164936j:plain



□調味料 と 材料□

1、 大根ー大、長さ5cm 

2、しょうゆ 大2(味で加減)

3、 砂糖  大2  
  
 4, みりん 少々

 5,  酒  大2

6, 水  120cc

 7,ショウガ3片

 8, レモン汁 又は梅干し 隠し味程度、
    酸味がうま味を引き出す。

f:id:opop7976:20190906165338j:plain

以上で調理でした。

※「大根」の乱切りは、味がしゅんでーーこれもまた 最高です。
  表面積が増して輪切りより良く染みます。


優しい味、 美味しいです。


今日も有り難う・


ご馳走様でした。
         

f:id:opop7976:20190906171402j:plain


最後まで辛いお付き合い有難うございました。


明日も皆さま、穏やかな一日で在ります様に。



9/6